2019年5月30日木曜日

進化は変化

自分の考えや生き方を変えることほど、
大変なことはないなあとつくづく思います。
私自身、プライドが高いから余計嫌です。
そのプライドって一体なんでしょう?
それは、『自分は正しい』という思いだと思います。

特に、セラピストという立場自体がクライアントさんを引っ張る役目
だったりもするので、自分が偉くなったような錯覚に陥ることがあります。
これでは、独りよがりのセラピーになって、問題を解決できなくなるので、とっても危険です。
ただ、そうなった時に私を叱ってくれる仲間がいるから、目が覚めます。
上から目線ではなく、横に座って問題を共に見て解決するセラピストで居たいです。


話は変わって、以前『神なんて絶対信じないぞ!お前のことも疑ってるぞ〜』という仲間のドイツ人の男性とお話をしました。
宗教を嫌う彼に『私の言ってる神さんは電気の意思ことで、真実のことなんだよ。真実は一つだから、みんながこの1つを認めれば、こんなバラバラにならないのに。』っていうと、
『バカだな〜真実は1つじゃないぞ!』
そう言って、私の対面に座った彼は6を書いて
『俺から見たら6だけど、お前から見たら9だろう?ほら2つになった。』って。
その彼に、
『違うよ。それはただの人の解釈で、ただこの形のものが私たちの前の前にあるのが真実だよ。ほら1つになった。』
『、、、、、。』
勝ったー🎵とバンザイする私。
それに苦笑いしながら、『これは大会だったのかい?』とやり返すジェントルマン。

このように、色々な人が自分の方向から真実をみて、自分の意見を持っているのも現実です。
でも、気をつけなければいけないのが、あくまで『自分の方から見て』という点。
一方から見て一方的な意見にプライドを高く持つと、人の意見が聞けなくなります。
カチンと来たり、それはあんたの意見でしょ?!私は違うの!と頑なになったり。
その結果、自分のプライドは守れるけど、周りが敵に感じて孤独感が強くなります。
孤独になると、周りからの大切なメッセージが受け取れなくなって、周りの文句を言いながら生きる悪循環に入ってしまいます。

反して、プライドを守るのではなく、真実を見ようとすると相手の意見を
本気で理解しようとします。だって自分から見る景色だけじゃ、真実には近づけないから。相手の意見も合わせて理解しないことには、真実を理解できないですから。
これって難しいですけど、目的を『自分を変化(進化)させる』と決めたなら
プライドを横に置いて頑張れるはずです。
すると、自分のプライドよりも自分を理解するのに心を砕いてくれるあなたを
相手は大切に思うようになります。
すると、信頼関係が生まれて更に心を開いた関係が深まっていくと思います。

もし、あなたが人に注意されるのが嫌!だったり、
みんな私のこと解ってくれないと感じたり、
孤独だと思うのならば、あなたの今の目的『自分のプライドを守る』を疑って
変えて見るといいと思います。
この目的が本当に変えられたなら、かなりの進化をすでに遂げたともいえると思います。

意識の変化こそが進化の大元になるからです。

そんな想いを込めて、ホームページを進化させたのでチェックしてください。

これからも、みなさんの進化を応援し続けていきます。
 www.3hberlin.de


2019年5月23日木曜日

お産〜パート1〜

16年前に第一子である長男を出産しました。
当時27歳の私は食べて大事にする妊娠で17キロ太ったのですが、
主治医もデブで『僕も太ってるから〜』と注意もされずに腹部100センチ以上
まで肥、メジャーでお腹を計る看護婦さんが、あまり見慣れない数字に『あれ?』と言いながら3回も測り直してました(笑)。

陣痛時も、日中仕事をしてました。
なんか下痢っぽい痛みだなあ。なんて思いながら、21時まで続いたので、
病院に行くか〜。と。元夫は、ワインパーティーに行っててあとで登場。
お母さんと妹と一緒に仕事もしてたし、家族で迎えたかったので、
3人で病院に。チェックをするとまだ2センチしか開いてないから
朝だなあ〜。と言われた。馬みたいな乗り物に乗ったり、みんなと話したり。
元夫もパーティーから登場。
だんだん陣痛が強くなってく途中で、アロマオイル塗ろうか?となり、
妹に腰に塗ってもらったら、しばらくして破水。
もともと、分娩台には絶対に乗りません!!と言ってたのに、
生まれるので分娩台に乗ってください!と言われて、動けないし、約束と違うって言って抗議。
急遽私のいる畳の上に清潔場を焦って作る看護婦さん、いろんなのつけたかったけど
どんどん降りてくる子供に間に合わず、『もういいわ!!』と。
すでに頭が出てる私を見て、『先生、会陰切開してください!』と言うので、私が『絶対に切らないでください!!』とまたもや抗議。
ご飯食べながら、先生が『本人が切らないでって言ってるんだからそれでいいでしょう〜』と言ってくれて、半分くらいいきんだら、息子がロケットみたいに飛び出して誕生しました。

実は、そのいきむか?いきまないか?の時に、呼んでた親友が登場。
『○○さんが来てますがどうしますか?』と間違った名前を看護婦さんが私に
言ったもんだから、『知らない人です!』と言って入れなかった彼女。
あの時もし入って来たら、角度的にマ○コ直撃だったので、未婚の彼女には
よかった結果となったかなあと勝手に思ってます。

とにかく、生まれた長男にすぐにおっぱいをあげて、少し自然に避けた幹部を縫ってもらって、朝まであまりの達成感と幸福感に眠れなかったのを今でも鮮明に覚えています。

その時、私はセラピスト4年目で、自然じゃないと!!ってこだわってた
不自然な時期だったので、絶対におっぱいで!!と粉ミルクも水も拒否してたので、体重が下がった彼に粉ミルクをあげようとした
先生と大げんかしました。
私が、あまりにこだわったために、彼は箱に入れたられて点滴をされて、
4日で無理やり退院した私は、泣きながらおっぱいを絞って彼に届けました。
どうしても自然育児がしたかったので、退院した彼にも徹底しておっぱい。
自然卒乳を選んだら5年間になりました。
今となると、そこまで無理にこだわったのも不自然だったなあと反省してます。

今、その彼はもうすぐ16歳になります。
とっくの昔に私の背を大きく越して、タケノコのようにスクスク病気もせずに
育っています。
ドイツに来てから6年、1回しか病院に行ったことないほどの健康ぶりです。
精神的には、まだまだ色んなものを大切にしていくように
教育していく必要がありますが、家族のこともちゃんと注意してくれるようにまで
強く成長しています。

一度は、強い反抗期があったのですが、ムーに助けてもらいました。
ムーがいなかったら、私は息子をちゃんと育てられずに、放任で甘々に育てダメな子にしてました。

10歳まで日本で育った彼は、一人で日本に旅行に行くのが夢です。
将来は、車か飛行機の設計士になるそうです。
自立心が強いのか、私の料理の作り方を聞いて来ます。
一人暮らしで作るそうです。

好きな子は、いたりいなかったり。
前は、男の子とばかり遊ぶから、ゲイ疑惑をかけてたけれど、
女の子が好きみたい。

兄弟喧嘩も多かったけど、最近は妹に数学教えたり、色んなことを教育するまでに
育ちました。

勉強は、好きなようで勝手にします。
言語の問題も最初は大変だったけれど、克服。
ドイツ人の友達よりもドイツ語のテストがよくできるまでになりました。
ドイツ語と英語、日本語を話します。
でも、常々彼に言うのが、勉強よりも人間関係の方が大事だと言うこと。
人間関係がうまく行くための勉強なんだと言い聞かせています。


優しい性格だからこそ、まだまだ強くなる必要があります。
優しさに強さが加われば無敵ですから。
そうなったら、あーーー息子と結婚したい!!(笑)

夜寝る前に、愛してるよ。といえば、僕も。って返してくれる時もあり。未だ胸キュン。

お産の話から進み過ぎたけれど、初子の可愛さは今でもひとしおなお産話でした。

2019年5月19日日曜日

問題を解決しよう!

ドイツ語に『間違った考え方が、病気の元となる』という名言があります。
いつか、意識と病気の関係の論文書きたいと思ってるくらい、これを信じてます。

この間、ハイジのチャクラスプレーで、
『ドイツ語がペラペラになる』というテーマで、試作してみました。
1ヶ月半くらい、7チャクラに使用。
そのブロックになっていた意識が、
『そんなのできっこないという思い込みをなくす』でした。

ははは。

ドイツ語難しいし、母語じゃないし、できるわけないってもちろん思ってました(笑)

それでも使い続けていくと、今まで躊躇してた『タンデム』でドイツ語勉強始めたり、ドイツ語に対する変な壁も感じなくなりました。
今は、素直に入ってきて、躊躇なく話せる感じまでになったのです。

そこで、これを自慢したいのもあるのですが、それよりも、意識にブロックがあると本当に伸びるものも伸びないんだということに気づいたのです。

『間違った意識』

これは、心の中のモヤモヤを生み出します。

その理由は間違ってるからです。

自然にあった意識なら、すっきりと健康に生きれます。

このチャクラスプレー、効果抜群なのでおすすめですよ♫
このような望むテーマでも良いですし、こちらから問題をリーディングしてお創りすることもできます。

<体験者様の声>
なんかね、スプレーのメッセージみてやべっ!ドンピシャで言われたぁって思った!頭シュッシュッしはじめたのとメッセージで言われたこと意識し始めたらねちょっと気持ちが軽くなったというか.....うまく言えないんだけどいい人ぶるのをやめる心がけをするようになったら人にたいしての警戒心とかなんていうか人に対して前よりもちょっと楽になってきたような感じをかんじるかなぁ あのスプレーってさきくー!って感じもする。

2019年5月13日月曜日

〜毒素なき人生の勧め〜




  自分を車に例えてみましょう。もしその車を正しく扱わなかったら壊れますよね?
 逆に、車を熟知して丁寧に扱ったらいつまでも気持ちよく長く乗れると思います。
 これは、人間も同じで自分の車種(体)、運転するときの精神状態(心)、車がどこからきてどこに向かうのか?(魂)を熟知して、丁寧に扱えば健康な人生を生きれるということになります。
スーパーカーにハイオクが良くても、電気自動車には必要がないのと同じです。
それがわからないと、スーパーカーに電気を入れようとしたり、電気自動車にガソリンを入れることと同じで壊れて当然の結果になります。
この世の全ての人間にこれ!という体にいいものがないのはそのためです。
 このように、自分に合った調理の仕方と食べ物と正しい食べ方をすると『ピュアな生命エネルギー』が生まれます。
反対に、自分に合わない調理の仕方と食べ物と間違った食べ方をすると『毒素(アーマ)』が生まれます。
 同じように、心でも、自分に合った考え方と知識と行動をすると『心の活力になるピュアなエネルギー』が、反対に自分らしくない考え方と、真実に合わない知識と行動をすると、『モヤモヤとする心に毒素』が生まれます。
 大切なのはその毒素を発生させないことはもちろん、発生したらすぐに対処することで、病気を防ぐことです。
そこで、自分にどれだけのアーマが溜まっているのか?のチェックリストを作ったので、アーマ注意報にぜひご利用ください。

<体>
・体がだるい。重い。

・口臭、便、ガス、体臭が臭い。
・舌が白い、茶色い。
・自分で気持ちのいい体重からの増減がある。
・風邪や病気にかかりやすい。
・自分の体が嫌い。愛着がない。
・体のケアをしていない。



運動不足、食べ方や食べ物などを見直し、歯磨き後に舌も奥から磨きましょう。
梅湯流し、レモネードダイエット、断食や腸内洗浄などで体内洗浄を定期的にする。
自分の体をよくみて、撫でてあげましょう。定期的なマッサージやオイルケアなどで労わることも大切です。



<心>
・目の輝きが薄い。
・元気、やる気が出ない。
・人のことがどうでもいい。もしくは嫌い。
人間関係がうまくいっていない。
・人の悪いところや、周りの人のことばかり考えて、自分を反省しづらい。
・過去のことや恨みや妬みや怒りなどの感情に巻かれている。
・グルグル、モヤモヤする。
・人目が気になって自信がない。
・家族も含め人間関係が希薄で口論ができない。
・せっかちでゆとりがなくじっとしていられない。
・やることに丁寧さがなく雑。
・嘘がある。
・いい人をする。

溜まった感情を紙に書き出して破り捨てる。そこで、問題を見つけたら相手との話し合いをきちんとする。
犯人探しをしないで、問題になる意識を探して直すようにしましょう。
被害者にならず、『自分が周りの人をきちんと愛せているか?』を考える時間をもちましょう。

<魂>

・自分が生きている価値が実感できない。
・何をしに生まれてきたかわからない。
・心の奥深くで不仕合せだと感じる。
・人生がうまく進まない。

先祖が何をしたかを聞いてみたり、調べてみるのもヒントになります。
胸の奥に手を当てて、自問自答をしてみましょう。

突然ですが、もし皆さんが『綺麗な部屋』と『汚い部屋』を選ぶとしたら、どちらを選びますか? 多分『綺麗な部屋』に自分を置きたいのではないでしょうか?
 しかし、少しづつ毒素が溜まって『汚い部屋』の状態であれば、綺麗にすることが面倒くさくなるかもしれません。
しかも、魂の毒素とはカルマであり、先祖や前世での間違った考えや生き方を引き継いでいると考えると、その部屋の汚れは何千年も続いているとも言えるのです。
だったらもういいや。と思われるかもしれません。
しかし、その部屋はいつかきちんと整理して綺麗に磨かないことには、心地よく人生を過ごすことはできないのです。
慣れた汚れの中で、まあこんなもんかな。と生きるのも1つですが、綺麗にすれば毎日清々しく生き生きと気持ちよく生きることができるのも事実です。
ハイジでは、綺麗にするお手伝いをすることはもちろん、日々汚さない注意点もお伝えし『毒素なき人生』を応援していきます。

2019年5月12日日曜日

責任と重力と自然の法則

なんだか面倒くさいテーマ!!と思われたかもしれません。
きっとその理由が最後にわかると思うので、面倒くさいのに
お付き合いください。

先日、仲間が『責任重くて取りたくない』と言ったのに対して、
『それって、選べることじゃないんじゃない?
まるで、重力重いから、重力かかりたくないと言ってるのと同じだよ。』と自分でもナカナカいい返事だなあなんて感心してたけれど、
責任があるのを見るか見ないか?はわかるけど、取らないということは
重力重いからかからない。と言って地上から浮いてしまうということと同じくらい
不自然な考えだと思うのです。

不自然な考えに、いつも注意を払う理由は
セラピストを20年してきて痛感するのが、
間違った考えが病気を引き起こすと考えるからです。

その間違った考え方というのが、自然の法則に合ってないということだと思うのです。

なので、責任重くて取りたくないという意識の間違いを、
責任見るのが嫌だから見たくない。という事実に合わせるといいと思います。

私も、仕事は好きだけど、子供は苦手で(って3人産んだだろ!?)と
思われると思いますが、子供とか家族に対する責任を見るのが嫌でした。

家のことって仕事と違って、地味だし、自分のことそっちのけで子供のために本当にためになることを考えて実行するのは膨大な時間も努力もかかるし、面倒くさいし、結果出たって承認欲も満たされないしとか云々、、見ないようにしてきました。
そのせいか、『エーーー??子供いるの?!』みたいな反応されて
前は嬉しい!と思う不自然な考えだったです。

でも子育て専門家のムーに”母親とは”を
教育してもらってから、自分が彼らの唯一の母親なんだと責任をちゃんと見て
少しづつ果たすようになってきたのです。
そしたら、お母さんオーラ出てきたよね〜って言ってもらえるようになりました。
老けて見られたとしても、現実と合うようになってしあわせです。

そんな風に考えると、現実の年とか、役柄に見られないってことは、その点に対して責任を果たしてない可能性があるのかもしれませんね。

そして、私が今日ムーと喧嘩して勉強したこと。
それは、自然に合わせていくのは努力がいるということです。
目の前のことをよく見て、よく聞いて、よく考えて、ちゃんと実行するように
しないと、自然に合わせていくことは難しいということです。
それも、私が物事をちゃんと見ないで考えないで動いたから。
でも、目の前のどんな小さなことも、自然のことだから
大事にできなかったら自然に合わないということなのです。

もし、自然をよく見ないで、聞かないで、考えなかったら、
結果、自然を壊してしまう。
その壊した自然の中に、自分も含まれるのだから、
やっぱり自然の法則も合わせるか?合わせないか?のチョイス自体も
変なのかもしれないなと思ったのです。
それは、また重力をかかりたいか?かかりたくないか?レベルの愚問なんだ
なあと。

重力チェック(体重チェック)は恐ろしいけど、明日あたりしてみるか。
責任チェックは、常にしよう。
不自然チェックは、人間関係がうまく行ってない点を重点的に考えよう。

なんでも、見ないと転ぶしかないんだから。