2020年1月30日木曜日

暗記で0点!!!

おととし、ドイツ語のB1のテストが受かりました。
今は、B2のテストを受ける準備をして居ます。
そこで、Marijaのユーチューブを聞いているのですが、
びっくり仰天!
テストで9人が、B2筆記テストで0点を取ったそうです。
なぜかというと、暗記した言葉を
書いたからだそうです。

何が問題なの?ですよね。
これって、暗記教育の日本ではオッケーなはずだから。

というか、それが出来なかった、
記憶の悪い落ちこぼれ生徒だった私。

ほとんど行ってない高校の数学のテストで、
苦し紛れに机に方程式を書いたものの、
使い方が全くわからない!!!(笑)
全くの計算外な間抜けな私。

暗記しようとしてもダメ。カンニングしてもダメ。

そんな私に、このドイツの考え方は一筋の光が♫

彼女も言っていたけど、自分の言葉で
自分の考えで書かないとダメだって。
9人が似た言葉を書いたから0点だって。
間違ってないんだよ!
日本じゃありえなくないですか?

そういえば、B1テストの時、
直前に前回テストに落ちたという体の大きな男性が、
『とにかくスペルを間違えたらダメだから
とても簡単な文章を書いた方がいい』と言われて、
すごく単純な文章を書いたら、点数悪かったな。

暗記したり、
間違いを恐れて自分の意見を言わないのはダメなんだ。

日本だと、逆ですよね?
見本を見習ってその通りにできればよくないですか?

意識の差が教育の質も変えるのだなあと思いました。




2020年1月29日水曜日

命を食す。


うちは、肉食です。
というか、私と夫が肉食です。

以前は、2年桜井さんのマクロビオティックを厳密に続けたことがあります。
でも、大好きなお肉を食べなくなった結果、
気力と体力がなくなりました。

アーユルヴェーダでも勉強しますが
人それぞれ合う合わないの食事があります。

食べるべき時間や季節によっても変わります。

先日は、肉を心から愛する夫がステーキを焼いてくれました。
肉を思う気持ちが強いので、
それはそれはとても美味しいステーキに仕上がりました。

食事を終えた夫は、
あまりの美味しさと
命を食して命を繋ぐ人間の刹那。
そして自分の命を捧げてくれた分
自分は思い切り生きるのだ。
そう肉の命を思い泣いて居ました。

こんな純粋な心の人と一緒でしあわせだなあと
思いました。

野菜であろうと肉であろうと、
私たち人間は『命』をいただいて
命を繋いで居ます。

だからこそ、心を込めて
調理をし、
心を込めて食すことが大切だと痛感しました。


2020年1月28日火曜日

懺悔ザンゲ残下!


下が残るとも書ける懺悔って、漢字を変えてもザンゲだなあ。
音的にも、ザンゲ!ってザンゲだって思いません?
私は仕事柄、今世の記憶はあやふやのくせに、
前世の記憶が残っています。

前世は、見えないから『絶対ある!』なんて言いません。
この説明は、長くなるので後々にすることとして、
昔、強いキリスト教徒だったことがあります。
子供の頃から毎日教会に通っては、懺悔していた覚えがあるので
懺悔の良さは前世から知っています。(えっへん!)

話は変わって、
常々子供達にも言っているのですが、(特にムーちんが)
『間違ってもいいから直せ』です。

間違いは誰でも起こします。わざとする以外は
間違い自体が罪だとは思いません。

間違ったら、誠実に謝ったり話し合えばいいと思います。
それでも、すでに遠い過去で、相手と話し合えなかったり
謝ったり出来ないことも多々あります。

人は成長していくので、昔の自分は正しいと思ってても、
成長した今の自分が『過去の自分』を見ると、『あちゃー!!』と
思うことも多々あります。(すごく多いです。)

そこで、そういう思いを放って置かないで、
手を合わせて、神様にブツブツブツブツ懺悔します。

思いついたら、ブツブツ気が澄むまでやります。

カルマって、とっても簡単にいうと、
反省していないことで起こるのです。(これもいつかちゃんと説明します。)

どんなに相手を悪くして自分の姿をみなくても、
人や物を大切に扱わなかった間違いは、どこからみても間違いです。
だから、間違いを認めるまで何世紀でも残り続けるのがカルマ。

そして、それを見ないようにし続けると、
下のエネルギーが残ります。(残下)
その結果は、自分のことが嫌になることだと思います。

普通に考えて嫌なやつじゃないですか?
自分が悪いことしたのに、反省もせず人のせいにして、
自分はいいやつだなんて思いこんでる人。

少なくても私は嫌です。こういう人と付き合いたくありません。
それが自分だったら、自分を嫌いになるしかないじゃないですか。

なので、どっかモヤモヤするなあ。とか
自分に嫌気がさしているときは、
反省します。

そして懺悔します。

嫌な自分見て、もっと1つ1つ大切にできる自分に
改善していきます。

子供たちにもよく言います。

どんなに成績が良くたって、1つ1つを
大切に出来ないなら、何の意味もない。

逆に、どんなに間違ったって、
素直に改善して1つ1つを大切にできる
人間になれれば、何も出来なくてもいい。と。

なんて、偉そうなこと言ってて、
ムーちんに自分が気づいてない間違いを指摘されて
プンプン!!するまだ小さな私ですが。

だからこそ、毎日の反省と懺悔が欠かせないのです。


2020年1月27日月曜日

発信の目的

先日、日本からとっても嬉しいお手紙をいただきました。
日本にいた時に、ガーデニングをしていた私は、
なずなの『人参から宇宙へ』という赤峰勝人さんの本に
感動して、私の畑の師匠の八重子さんにプレゼントしたことがあります。

お手紙を書いていただいたYさんも、八重子さんの
農園の手伝いをしていて、私がプレゼントした本の
話になったそうです。

それに感動したYさんが、大分にいる赤峰さんを読んで講演会
まで行って、今はなずな農園で働いているそうです。

お手紙に『涼子さんのおかげで、今の私があります。
ありがとうございました。』とありました。

縁が円を描いて循環する様子は、なずなさんの
循環農法と同じだなあ。なんて感心しています。

私を知っている人は、よくわかっているのですが、
何かをして褒められたい人ではありません。
ブログをしてすごいねえ〜とか、
言われたくてしていません。

そんなちっぽけなことより、
こんな素敵な循環が起こるなら、仕合わせなこと!
あるべき循環にハマって
1人でも多くの人にゲンキになってもらいたい♫

それだけのためにブログを続けています。

ちなみに、これはYさんの描いているポストカード!
日本好きなので、たまりません♫





2020年1月26日日曜日

『いただきもの』で出来ている。

先日の心の休日で、好きなことをするという延長で
買い物も行ってきました。
全くもって心が揺さぶられない私が思い出したのが、
『買い物嫌い』だったこと(笑)!

それでも、いろんな服をザーッとみたけど、
やっぱり、義母、小姑、かおたん、ゾリナ、
ムーちん、仲間たちからもらったお下がりが一番いい♫

なんでかなあ?って考えたら、
いただいた人を側で感じられるからでした。

よく考えてみると、私はほとんどがいただきもの。
洋服、お家、バック、靴などなど。

それらを使うたびに、いただいた人を思い出すのが好きです。
元夫にプレゼントしてもらったマックも愛用してます。
よく別れたら捨てたほうがいいという方もいるけど、
どんな人でも自分と関わった大切な人だから、リスペクトロスだと思います。

もし、その人との思い出が辛くて持っているのが嫌なら、
その思い出の感情を整理するべきだと思います。
物に罪はないし、捨てたところで感情の解決にはならないからです。

もう一つ、
10年コツコツ貯めて、30歳の誕生日に自分に買ってあげた
30万円の手作りの真珠とダイアモンドのネックレスがあります。

これは私が仕事して買ったんだから、貰い物じゃないと
思ったところ、いえいえ、お仕事してお金をいただいています。
いただいたものを、欲しいものに交換しただけ。


そうやって考えると、

食べ物も自然からのいただきものだし。

私という存在は、両親からいただいたもの。

その細胞は、神様からいただいたもの。

宇宙そのものが、神様の運営によるいただきもの。

自分のものなんて1つもない、1個1個とても大事なもの。

いただきもので出来てる自分を振り返って思うのでした。





2020年1月25日土曜日

不幸せのタネ『思い込み』をなくすには、、。


水のチャクラが開いてきた私は、昨日なんと例の化粧品屋さんへ
足を運んで20年以上ぶりに『香水』をもらってきました。

年末に、そこの店長さんに『集めてるポイントの使い方わかる?』
って聞かれて、『そもそも何点集まってるかも、使い方もわからない』
と言ったら、大きな大きなため息をついて
『もう!一緒に働いてる人(直訳です)は、説明しないんだから!』とプンプン。

どうやら、私の集まっているポイントで2つの好きな商品がもらえるそう。
しかも、値段関係ないって♫

そこで、前から気になってたローズの香水とファンデーションをもらった。

ここからが笑い話。

フランスのメーカーなので、表記がフランス語。
そこに『Toilette』とあり、ドイツ語読みして思い込んでる私は、、、

(きっとドイツ語わかる人は予想つくよね)

一番気に入ったこの香りは、なんでトイレ用なのかなあ、、?
きっとオシャレなヨーロッパ人は、トイレに香水を置いておいて
消臭するんだな。私もトイレで使おうっと♫

そう思い、店長さんに
『この香水って、トイレでしか使えないの?体に使っていい?』
って聞いたら、気づかなかったのか優しさなのか笑いもせず、
『トワレは、香水より薄いのよ。』と教えてくれて、

????!!!!!

聞いてよかった。

質問って大事だ。

質を問うってリスペクトだ。

思い込みについての反省と笑いの帰り道でしたとさ。



2020年1月24日金曜日

心の休日

今日は、心にお休みを自分に与えようと、
好きなことして、好きなもの食べて、好きな本を読みました。

日本に行った時に、まゆちゃんにこの山田詠美の本をもらって
いつ読もうかとワクワクワクワクしてました♪

それを、人が賑わうレストランで、
一人笑いながら、時々爆笑しながら
一人で食事をする44歳既婚女性。
(ちなみに、吉祥寺に住む親友の家に住み込んだことあるので
詠美さんが更に身近に感じられて嬉しい本)

時代的に、携帯をいじる人は多いけど、本読む人って少ないなあ。
この、紙をパラパラする感じがいいんだけどな。
まあいいや。おばちゃんにはお似合いの図だから。

こうやって、(どうやってやねん)
自分が好きなことをちゃんとすると、
家族にも優しくなれる。

帰りにLindl のチョコレート専門店があったから、
ムーちんのためにいろんな種類を詰めてプレゼント。

育児してると、いつ眠りたい!とか何食べたい!とか
何したい!とか感覚すら鈍くなるから、こういう時間って
大事だなあと思いました。

ちなみに。

またまた、好き嫌いは『水のチャクラ』のお仕事。

詠美さんの文章、やっぱり好きだわ〜♫
まゆちゃん、ありがとーーー♫

2020年1月23日木曜日

創造性

咲いた〜咲いた〜そ〜ぞ〜せ〜が咲いた〜♫

にゃお?

よくみると、娘が朝に一生懸命書いて切った猫がチューリップの中に!
さいた〜♫さいた〜♫女が咲いた〜。


微笑ましく、こういうのみると、
創造性って生命力だって感じるのです。

何も無いところから創造するのって、大変〜!とか思われるのだけど、
子供心を思い出せば簡単な気がする。

小さな頃、大好きだった12チャンネルの
『できるかな?』のノッポさんは
私の憧れの存在だった。

彼は何も話さないけど、身の回りのいろんなものを使って
いろんなものを創造してくれた。

それをみては、いろんなの引っ張り出して
家を散らかしては怒られたな。

でも、クリエイティブによってなんでも無いものが宝物になったりするから、
手作りのものが大好きなんだと思う。

ミシンさえ嫌で、手縫いで子供のスモックからカバンから
おもちゃから、ミソ、梅干し、らっきょう、梅酒、
ワイン、パン、手打ちパスタ、堆肥などなど、日本で作ってたな。

長男が小さな頃、誕生日プレゼント何がいいって聞いたら、
なんとかレンジャーの人形つくってと言われ、
さすがにプラスティック製品は、大量生産以外に作りづらいと
思った覚えがあります。

もうすぐ、ムーちんと次女の誕生日だから、
手作りで何作ろうか?考えるだけでもワクワクします。

そんなクリエイティブ・創造性は、
またもや水のチャクラにいい影響が。

手作りは、時間がかかって無駄だと思われるかも
しれないけれど、純粋な子供心を蘇らせるのに
うってつけ。

時間もお金もかけてみる価値ありますよ♫




2020年1月22日水曜日

アクセルとブレーキ

アクセルとブレーキを同時に踏むと、ふかすだけになりますね。
不良だった若い時はブイブイふかしてたけど、
今はふかしても手作り肉まんくらい。
なんのために、ブンブーンってふかすかって
『自分スゲーだろ?!』みたいなもので。
(もうそういうの今の時代はないのかな?
ちなみに多くの人がマイペースなドイツはあんまりないです。)

そんなふうに思ってたのに!

実は心の中で、ブイブイふかして居ました。
(ちなみにふかすの漢字って吹かす?蒸すじゃないよね、、)

昨日書いたけど、女であることもアクセル踏みながらブレーキ踏んで
男でも女でもない状態になってました。

その上、みんなのための大きな夢があるのに、
お金持っちゃいけないなんてブレーキ思い切り踏んでました。

これじゃ、消耗するだけでどこにも進みません。

そこで、ブレーキの外し方の紹介です。

ノートにブレーキを書き出します。
それを、赤ペンで、思いなおすようにします。

例えば、
『お金は汚い』と思っているのに対して、
『誰が触って、何が起きたかわからないから汚いと感じるけれど、
お金そのものは汚くない。
もし嫌なら自分のところに来たお金は拭いて綺麗にすればいい。』
みたいな感じで、わけわからずに踏んでるブレーキを
クリアに書き出して、直す作業をします。

そうすると、自然にブレーキが外れて来て
うざく吹かす(きっとこの漢字だろう。)必要がなくなる。
疲れやすさも、随分減りました。(そりゃ、ガソリン節約になるわな。)

今は、そんな燃費の下がった自分で
ほっこりと出来てる自分が気に入ってます。

面倒臭いけど、ぜひ試してみてください。
疲労感、かなり減りますよ(笑)!



2020年1月21日火曜日

女性性を上げて元気に♫

さいた〜♫さいた〜♫女が咲いた〜。
昨日、タマオキアヤさんのユーチューブを見て、
忘れて居た女性性が、ぱあっと開きました。

そのユーチューブを見る、ちょうどその日の昼間に、メグに
『涼ちんは女っぽいよ〜!家事は好きだし、編み物するし、
読書も好きだし〜。』
って言われてたばかり。

女性か、、、。

でも、何か変な思い込みがある。

女っぽい=計算高い=弱い=愚痴っぽい=かっこよくない。

みたいな、どれも勝手な思い込み。

よく考えてみると
正直すぎて、駆け引き計算とか、めっぽう弱いし。
女は、男より弱くみえても同じくらい強いし。
(ただの役割の 差なんだから、
そもそも強い弱いを問題にするのが間違いだと思う。)
愚痴っぽいってのも、性別じゃなくて人によるものだし。
かっこよくないってのも、根拠なさすぎる思い込み。

そんな風に、女というテーマでのブロックを解いて行くと、
真実、女の自分が喜んで来た。

ちょうど同じようにして、お金持ちの思い込みブロックを外していたから
『お金がたくさんあったら、掃除を人にお願いするか?』という
自問に、
『逆にお金があったら、家事する時間を増やしたい!』という自答だったので、
今日は、夕ご飯食べてから家中を磨きました。

その上、自分が女であることを許したら、
ムーちんにも、子供達にも自然に接することができました。

この女性性、昨日の唐揚げと同様の『水のチャクラ』です。

外を飾る美しさだけではなく
中からも輝ける美しさの情報発信をこれからもしていきます♫

追伸:ブロックの解除方法は明日詳しく説明します。


2020年1月20日月曜日

激ウマ唐揚げレシピ♫


我が家の定番料理。『とりから』のレシピです。
ご飯を積極的に食べようとしないムーちん(夫)のご飯代わりは
ゆで卵たっぷり入れたポテトサラダ♫
ドイツもあるけど、輪切りのじゃがいもとマヨネーズたっぷり
で、微妙。私は、日本の方が美味しいと思います。

日本の血の濃いわたし達は、ご飯も一緒に。

昨日は、小麦粉にパン粉を少し混ぜて見たけど、
サックサクになる代わりに、衣が剥がれやすかったです。
なんでも良いと悪いがくるもんだ。

うちは、七面鳥の胸肉1キロ(約800円くらいかな)を使いますが、
日本だったら胸肉や、モモ肉でいいと思います。

<6人前>
鶏肉 1キロ 


玉ねぎ 小さいの1個
にんにく 3つぶ
醤油 ドボドボドボくらい(口広瓶で)
水か酒 醤油と同じくらい
砂糖 小さじ1(みりんが無いから)
塩 小さじ1


ミキサーでドロドロにした液(味見してね)と鶏肉を
袋に入れて、5分くらい一生懸命モミモミすると美味しくなります。

前日に仕込んで、翌日に卵一つ入れて、小麦粉入れてこんがり揚げるだけ。

玉ねぎのすりおろしが入るのがポイント!

『美味しい〜っ!!』と感じる料理は
『水のチャクラ』を元気にします ♫

水のチャクラは、生殖器、お金、生活の潤い、女子力、男子力アップなどと
関係がある重要な場所。

美味しい料理で、家族の元気を作ってくださいね♫


2020年1月19日日曜日

お肌のコンプレックス克服法♫

日本に行った時、肌綺麗〜何してるの?と何度か聞かれ、
『あまり顔洗わないかな。』と答えて引かれてました。

2年も日光に焼かないと病人みたいな白い肌になるのが嫌で、
太陽見るとジリジリ焼けに行きます。
若い頃は、わざと機械までも使ってジリジリ焼いてました。

なので、シミとかたくさんあります。
化粧も興味がないので、だいたいすっぴんです。
あ!興味がないというよりも、化粧が似合わないという方がぴったり。
こっちの化粧品屋さんに行って、アイシャドウでも買ってみようかと
相談したら、『あんたの顔は、化粧しても無駄。ほら、色乗せたって
書いたって隠れるじゃん!』と私の奥二重を指摘。
まあ、どうしてもしたいなら、ブラウン系?でも意味ないと思うわ〜。
と売ってもくれず(笑)。

確かに。書いても書いてもすっぴんに見られるから化粧が嫌なんだな。
化粧映えする顔ってあるけど、私は化粧ゴロシする顔。

しかも、こっちで洗顔石鹸が見当たらなくて聞いて見たところ、
『石鹸で顔洗うと、乾燥するわよ!』と。
なるほど。
こっちは、毎日シャワーすることも肌に悪いからとしないわけだ。
洗顔石鹸というよりも、拭き取り系が多い。

もう拭き取ることすらしなくなったけど。

それでも、たまにごくたま〜に手入れするときは、
アロマオイルでマッサージしたり、
夫の飲んだローズヒップティー(私は酸っぱいお茶が苦手で飲まない)の
ティーパックを開けて、ハチミツやヨーグルトと混ぜて顔に塗ってパックしたり。
ハチミツで洗顔したりします。

私はシミもシワも『かっこいい年の功』と思うから、
気にしないで堂々として、肌きれいと思い込ませるのかもしれないな。

お腹出てても、堂々とヘソ出ししてる人が格好良く見えるのと同じ戦法。

コンプレックスは隠そう隠そうとすると、人目につくから
隠そうとか、高い化粧品探すより、
堂々としてるのが一番の克服方法かもしれませんよ〜♫



2020年1月18日土曜日

目標

昨日、ムーちんにいいYouTubeを教えてもらい
その後、二人で何時間もそれについて話ししました。
見た後、反省をしない私を捕まえて話ししてもらってよかった!

何を見てもちゃんと反省して考えて落とし込まないと
身にならないんだなあ。と思いました。

私のその中の反省点は、はっきりとした目標を持たないという
点と、何かを嫌うという点でした。

仕事については、はっきりとしたビジョンがあるのですが、
家族については、全くないことに気づき。
だから、仕事の邪魔と家族を疎んじる意識が生まれる。

でも、1番大事なのが家族。
そこに目標がないのは、おかしい。
目標ないところに進む道もないなあと猛反省。

そこで、今更ながら『本物のお母さんと妻』
になる決意をしたのです。

もしかして、私は表面的に見ると『いいお母さん』かもしれません。
仕事して、世話して、外食は年に1回の毎日の手作り料理。
でも。
世話をすることだけが、本物のお母さんじゃないと思うのです。

逆に、私の考える本物のお母さんは、世話よりも
夫や子供達に『全てを愛おしんで大切にする心』を育てることに努力を入れる人。
なんでも自分でできないからこそ、人を大切にすることを教えたい。

よく、自分でなんでもできるようにすることを目標にされる
お母さんがいるけれど、よく考えると
どの人間も、人がいないと成り立たないんだから、
これは不可能な目標だと思うのです。

でももし仮に、なんでも自分でできるようになったとして、
どうでしょう?孤独じゃないでしょうか?
ムーチンが日本の大学で、トイレにお弁当のカラが山積みになってる
のに衝撃を受けてました。

一人でなんでもできるようになるという意識は、
ライバル意識を生み出す他に、不可能な目標なだけに
どんなに頑張っても『自分は不完全だ。』という
劣等感をも生み出す気がします。

私が掲げた本物の母は、もっともっと考えを深めて
行く必要があるけれど、まずは私が1つ1つの行動を
大切にして示すことが1歩だと思い頑張ります。

そして、家族を考える時間を増やすこと。
自分の言動を観察して、改善することを意識して
目標に向かって進みたいと思います。

もしよかったら、英語だけど興味ある人はどうぞ。



2020年1月17日金曜日

ドイツ小学校教育

昨日、長女が友達の喧嘩の仲裁に入ったのに、
相手が影で言ってる悪口を、長女が相手に言って
頭にきたその子が殴りにかかろうとしたのを、娘が止めた。

そこで、学校は反省文を書かせた。(悪いことすると、すぐ出てきます。)

わざと直訳気味にします。

1、どの規則を傷つけましたか?
2、状況を、あるがままに説明してください。
3、どの点がよくなかったか?
4、どうすればよかったか?
5、誰や、何がその助けになったか?
6、これから、どのようにして改善するか?
7、この件のテーマを絵にしてください。

最後に自分のサインと親のサインを書いて提出です。

長女は、影で余計なことを言って喧嘩させたこと、
次からは、喧嘩してる2人を落ち着かせながら、
オープンな話し合いを促すそうです。

ちなみに、長女は去年、学校の喧嘩解決セミナーを
受けて、合格してバッチをもらいました。

それをもらってる子供達は、喧嘩があると
駆けつけて、話し合いにて解決させるという
学校ちびっこ警察隊みたいな感じかな。

こっちはオープンな気性もあると思うのだけど、
それを育てるようにしているからか
オープンな喧嘩はあっても、
個人攻撃するような陰湿なイジメはない気がします。

私は、喧嘩は大切なことだと思うのです。

昨日も行った老夫婦クライアントさんの旦那さんは、
半身不随で話もままならない。
『喧嘩するの?』って聞いたら、
『もちろんするわよ!でもした後は、もっと仲良しね♫』
と奥さん。

間違ってもその後にもっと良くなればいいし、
そうやって、人を大切にすることや話し合いで
解決できる力を娘につけて欲しいと思っています。


2020年1月16日木曜日

お水

水が合うとはよく言ったもので、自分に合う水ってあると思うのです。
私たちの体は、水で出来ているので、
その大切な水を見ずは、やっぱり良くないと思います。

その水のチャクラは、臍の下の丹田の辺りに位置します。
テーマは、『パートナーシップ、豊かさ、生活、味覚』などとにかく潤いと関係の
ある大切なチャクラ。

私はフランス系の水が美味しく感じて合うようです。
特にコントレックスが大好き!
日本に行っていた時は、親友に箱で頼んでもらって、
それに、こっちから持って行ったレモン汁を入れて
たまに塩や重曹を入れて飲んでました。

そうそう、かおたんが言っていたけど、
日本の栄養錠剤は2割も栄養が入って
なくて、その他は固める添加物だったりそれ以外だそうで。

それなら、普通にミネラル豊富な水を飲んだほうがいいと思う。

日本の水は軟水で、癖がなく飲みやすいけど、
コントレックスは、豊富すぎるミネラルのおかげで
超硬水!まずいと感じる人も多いかもしれません。

そうそう、ヨーロッパはもちろんシャワーからも硬水。
それが合わなくて、肌荒れする日本人もいるみたい。
ちなみに、私は硬水の方が合うよう。
でも、気候のせいかもしれないけど、
日本いるとき髪の毛はしっとりサラサラになったなあ。

パンも、硬水では日本のようなフワフワパンが焼けないと聞いた。

それも、水が硬いからかな?

さすが、いろんなものが水でできてて、その性質が影響するいい例だと思う。

とにかく、朝起きて500ミリのミネラルウォーターに
天然塩小さじ1とレモン汁を入れた水を飲むようにしています。

そして、日中はお水です。

人によって必要量は違うので、喉が渇いたらちゃんと水を飲むように
するといいです。
でも、疲労などで本能が弱ると食欲が無くなったりするのと
同じで、喉が渇く感覚も無くなったりするので、
その場合は、意識して飲むようにした方がいいと思います。

うちのちび娘は、水が大好き。
海を愛すると書く名前のせいか、
『私は人魚になって、海の水をぜーんぶ飲み干すの!』
というくらい、ゴクゴクと、とっても美味しそうに飲みます。
『やっぱり水が一番ね!』

そんな彼女を見て、ビールじゃなくて
水をそんなに美味しく飲めるようになりたいと思ってます。

ちなみに、めぐったちゃんの
『あー喉乾いた!ヨーグルトたべよ!』
に『喉乾いてるなら水飲め!』と突っ込んだ私。

でもよくよく考えて見たら、めぐったチャンの潤すは
しっとりさせるの意味だったのかーと。

でも、ダメです。

喉乾いたら、水が一番!

まゆちゃんからも、水がすぐに吸収される最高の飲み物と教わったし。

水はピュアなエネルギー源と考えても、この機会に
水について考えて見たらいかがでしょうか?






2020年1月15日水曜日

美味しい人生の下ごしらえ

セラピストの仕事で、とても大切だと思うのが『感情の整理』です。
でもそれはとても、ネガティブな作業なので、とても着手しづらいです。
私も、2週間前からしようと思いながら、手につかなかったけれど
今日しようと思います。
それは、半紙に筆ペンで感情を書き出して燃やして水に流すだけのこと。

ハイジのセラピーは感情の整理もするので、感情が整理されていない
と私が泣いたりします。号泣する時もあります。
整体の巨匠、Ken Yamamotoさんも『筋膜に感情が宿る』と言っていました。
マッサージして、筋膜が緩む時に感情が解放されるのだと思います。

私がクライアントさんから感じる感情がある時、
大抵、本人は気づいていません。

本人は、大したことないと思っていたり、
もう時間が過ぎて済んだことだと思ってたり、
ドイツ人で多いのが、強くいなきゃ!と弱い自分を置き去りにしたりしています。

先日も、ドイツ人セラピストの方をセラピーしていた時、
小さな悲しみを感じました。
簡単に見過ごせそうな悲しみだけれど、
それは確実に彼女の心に穴を開けていました。
水を入れた袋に小さくても穴が空いていたらどうでしょう?
小さくても確実に漏れていて同じところで
つまずいたりして、上手くいかなかったりします。

カウンセラーでもある彼女にそれを伝えたところ、
涙目をしながら『心当たりがあるから、向き合ってみる』と言っていました。

私も、おとといムーチンと喧嘩して、ムカッとくるポイントを
観察しました。
自分のしたいことが通らないことで、ムカっとくる。
ムーは、みんなにいいことを提案してて、私は自分のわがままを
通したくてイライラ。
イライラしたり、悲しかったり、どこかネガティブな
感情に触れたら、自分の心の穴を塞ぐチャンスだと思ってください。

その心の穴が塞がると、
びっくりするくらい人と上手くいくようになります。

人と上手く行くようになると、人生が美味くなります。

せっかくの人生、美味しい人生がいいと私は思うのです。

美味しい料理を作るのに、苦労はつきもの。

今日は、美味しい人生のために苦労をしてみようと思います。


2020年1月14日火曜日

うさぎ♫

動物好きな私が、小さい頃に親に頼んで飼ってもらった
「ミニウサギ」。
ミニウサギなので大きくなりませんよお。
と言われたはずが10kg近くのビッグウサギに!!!

名前はラビットからラビと命名。

ラビは、私のビザのうえに仰向けに寝せて
目を撫で撫ですると、手足をピクピクさせながら
爆睡。ミニウサギのはずなのに大物だったなあ。

ちなみに私はウサギ年。
それと関係なく見た目のクールさ(???!)
に似合わずウサギグッズ大好き!

ウサギと見ると書いたくなる。
それで見つけた前回来日の時に買った
可愛いすぎるうさちゃんたち。


履く前はちゃんとウサギなのよ!
(ラビ現象)


100均で見つけたお宝🥳

それにしてもドイツでは、スーパーにウサギ肉がある。
それも皮引っぺがしたままのリアルな形で。

どの命も大切なのに
それだけは、どうしても食べれない。

ウサギさん。
大好きです。




2020年1月13日月曜日

アカスリ

毎週日曜日は、自分セラピーの日。
内容は色々なんだけど、昨日は『アカスリ』。
アフリカ人で、イスラム教の友人は毎週しないと
生きた気がしない。と言ってた。
アカスリ後は、肌が呼吸してホッとするのよ〜という彼女の
いう通りな気がする。

冬は、水土(カファ)のエネルギーが上がりやすく、
体重も増えがち。
アカスリや寒風摩擦など、強い刺激のマッサージは
重くなりやすい冬を軽く過ごすにはうってつけ。

昨日も、2週間ぶりにしたアカスリ後の垢の多さに関心しながら、
やはり定期的にしないとな。と思った。

なんでも、習慣に入れてしまえばそこまでストレスにならないから。

そうそう、私は一個年下の義母と一緒に住んでる時に
彼女のアカスリをよくしてた。
素っ裸の彼女をこすりまくる1個年上の嫁(笑)。
嫁のアカスリもやりたがる義母(笑)。
それを、恥ずかしがる嫁(ほんとか?)

やり方は、お風呂に入って皮膚を柔らかくしてから
アカスリの布で縦にこするだけ。

そしたら、石鹸で二度洗いして終わり。

私は、シャワーの後は必ずアロマオイルを全身に塗るけど
塗らない人でもアカスリ後は、保湿したほうがいいと思う。

私には、亀の子束子で洗っている憧れの仲間お母さんがいる。
いいマッサージになるし、肌も強くなっていいと思うけど
青2歳の私には刺激が強すぎて、、、でもいつか、、、と思っている。

いろんな洗い方あると思うけど、
冬は、ブラシなど強めの洗い方がオススメです。

2020年1月12日日曜日

ドイツ語ドイツ語ドイツ語(汗)

私にとってドイツ語はライフラインです。
みんなそうかというとそうでもないです。
特にベルリンは、目的や、仕事や生活によって
いろんな言葉でいいです。

ベルリンは6割が移民なので、街に出るといろんな言葉
が聞こえてきます。それを当てるのも楽しかったりするくらい。

ドイツ語は、英語と親戚なので
かぶる単語がたくさんあって、不器用な私は英語を話すことを
やめて、ドイツ語に切り替えました。

言語って、話してなんぼ。聞いてなんぼ。
習うより慣れろってもんで、話ししてないとスポーツみたいに
会話筋肉が落ちていきます。

英語は、聞き取りはできるけど、話すとなると自分の英語に笑いながら話す始末。
それでも、英語しか話せないクライアントさんとのコミュニケーション
頑張ってます。

去年、英語の勉強をアイネちゃんとして、大分マシになったけど
まだまだ続けたいなあと思いつつ、ドイツ語優先にしてます。

なぜなら、自然療法開業医を目指しているから。(それでも英語必要よ。)

医療系を目指す外国人は、まず新聞が読めるレベルになってから、
医療用語ドイツ語コースに3ヶ月いきます。
これが高い!!普通のドイツ語のコースが月3万円なら、
これは、月14万円近く!!

今度、国に援助してもらえるか?
(ドイツはこの支援金を豊かに持ってると聞きました。)
相談に行こうと思っているけど、その前に
自主勉強やろ!?と、医療専門のテキストに向かう日々。

またこれが、厄介で。
見慣れぬ長い単語+電子辞書にはない。
すると、医療専用の辞書を引いて、
そこにもないと、ホームページで調べる。

1個の単語に長い道のり。

ドイツ語を始めたばかりの遠い目をしたくなる。

けど!遠い目をしていたあの時の私は、
今その遠い地点にきて、また難しい地点を目指してるんだから、
頑張れば、またその遠い地点にいけるさ。と気楽に考えることにしてます。

でも、あの時よりも賢くなってる私は、
1個の単語を大切に扱うことで飲み込むことが早くなるのを知っている。

量をたくさんしようとすると、消化不良になるので、
1個1個を、何日も戻って見て味わって、
どんな時に使うかな?とシチュエーションを想像して
使って見たり時間をかけるようにしています。

コミュニケーション好きな私は、比較的言語取得するのは
早い方だと思います。発音も、伝わらないのが嫌なので、
ネイティブを意識します。
英語ならイギリス人、ドイツ語ならドイツ人になりきって
話をすると、恥ずかしいとか吹っ切れます。

とにかく、外国語を取得するのは、並大抵の努力ではありません。

でも、逆に言えば、並大抵の努力すれば出来るということ。

よし、白衣きてベラベラにドイツ語を話す
遠い自分に向けて今日も1歩1歩進むのだ!

※ドイツ語頑張ってる人におすすめ動画

https://www.youtube.com/watch?v=Mvq2tc0hQzM&t=455s





2020年1月11日土曜日

チャクラヒーリング瞑想 9チャクラ

今日は、瞑想日和の満月です。
去年1年間かけて、チャクラヒーリング瞑想を満月に行ってきました。
そして今年は、趣旨を変えて
『ユーチューブでの限定公開ビデオ』と『解説付きのメッセージ』をパックにして
申し込みされた方にお送りします。

ご自身の空いている時間とお金で(寄付制)、
ご自分のメッセージとゆっくり向き合ってください。

去年は、1チャクラ(家族や現実)から行いましたが、
今年は、ストーリー性からも9チャクラから行います。

お申し込みは簡単です。

1、生年月日とお名前をお伝えください。
(フェイスブック、もしくはホームページメッセージからどうぞ。 www.3hberlin.de
2、各チャクラを説明する限定公開ビデオと、メッセージをお送りします。
(初めての方には、説明ビデオもお付けします。)
3、ゆっくりと自分と向き合い『自分アップデート』を行ってください。
4、寄付を希望の方は、『ペイパル』にて簡単にお支払いすることができます。

チャクラはオーラの元。
キラキラ輝くオーラになるために、ぜひご利用ください♫

2020年1月9日木曜日

ターメリック

これは私の大好物のスパイス。
な〜んだ?

 正解は、ターメリック♫
スーパーで、100円くらいで売ってます。

これは、秋ウコンで中はオレンジ黄色。
これをペアスープや、ターメリックチャイに使ってます。

フレッシュだから、味にも少しえぐみがあるような、、。
でも、美味しいのに変わりないので今日も、もう1パック買って、
手袋して(しないと真っ黄色になる!)、輪切りにして下処理しときます。

パウダーは、1キロ入りを買って常備。
多分、日本だとターメリックパウダーの方が手に入りやすいかと。
日本にいるときは、『ティラキタ』さんから仕入れてました。

私は辛いのが大好きなので、カレーやタイカレーなどが、食卓によく登場します。
その時のライスに、ターメリックパウダーと塩とオリーブオイル入れて
普通に炊く『ターメリックライス』も大好き!
それにレモンかけて食べるだけでも美味しい♫

子供には、『なんでいつも黄色くするの〜?!!』って文句言われるけど、
いいものはいい。
『抗酸化作用』『美肌作用』『肝臓機能向上効果』『ダイエット』
『筋肉疲労除去』『抗炎症作用』など、
効能だって高いんだから。(もちろん摂取しすぎはダメ)

ただ、パウダーをお湯に溶かしてたら『ターメリック茶』。
お手製のカレー粉にだっていっぱい入れる。
スープに入れても味を邪魔しないと思う。
(色は邪魔するけど。)

ただ、お皿が黄色くなるので、注意です。
不思議と洗っても落ちないけど、
太陽光に当てると消えて行く。

『ああ、だからインド人はターメリックみたいな黄色にならないんだ。』
と勝手に納得してるところです。




2020年1月8日水曜日

マッサージ

昨日は、ロシア人のAntonにあん摩マッサージをしてもらいました。
元ボディービルダーの彼のマッサージは強くてたまに悲鳴あげたり。

やばいくらいのガチガチの筋肉をあっためて、ほぐして、ツボ押して、
カイロしてもらった。
25年もマッサージをしてる私は、野球肩ならずマッサージ肩腕。
彼のおかげで解れたから、泣けて、眠気が来た。

西洋医学的にも、筋膜に感情がこもることがわかって来たから、
涙が出ることは、マッサージで起こり得る大切なことだと思ってる。
泣くと体の力が抜けるもの。
そして、持病の三叉神経痛が来て、昨夜は早めに寝たんだけど
娘のトイレでまた寝不足、、、。

今日は、仲間で火鍋行こう♫ってチョーーー楽しみにしてたから
残念だけど、キャンセルか、、(涙&ごめんなさい)。

でもマッサージのおかげで、感覚が蘇って来た。
突っ張ってた気持ちが緩んで、体調悪いこととかも受け入れられる。

そして、何より人との近い触れ合いができるマッサージ。

進化って、人との壁がなくなることだって思ってるから、
やっぱり大事だなって思います。

ただ撫でるだけの手技をラビングと言います。
頑張ってる自分や家族を今日はラビングしてみてもいいかもしれません♫

2020年1月7日火曜日

カフェ

最近のベルリンの朝の空気は、 キンッッッと冷たくて澄んでて美味しい。
会社まで散歩がてら、ドイツ語学習のユーチューブ聴いての徒歩通勤20分。
やっぱり歩くのはいいなあ。とのんびり思いながら、景色を楽しんだり。

娘が可哀想がっていた、葉のない木。
そんな娘の歯が昨日初めて抜けた。歯のない娘。

こっちは、その歯を枕の下に入れておくと
妖精が来て何かを置いていくという習わし。

夜中に3枚の小銭、5ユーロをこっそり置いて。
朝、そのコイン握りしめて嬉しそうな娘。
みんなで遊べるゲームを買うんだそう。
毎日、子供の無邪気さに、心洗れる。

昨日の仕事の帰り道に寄った大好きなカフェ。


ベルリンはカフェだらけだけど、その中で
私の気にいるコーヒーを出すのは2箇所。
2店舗とも、いつも人がたくさんいる。

その中で、のんびり味わいながら、
いろんなこと考えて、反省したりするのが好き。
人間って、動くのも止まるのも大切だと私は思う。
私は、陽性が強いので、動きすぎるから意識しないと止まらない。
この前、『止まったら死んじゃうんじゃない?!』と言われて納得した。

ちなみに、
全員じゃないと思うけど、イタリア人が、ドイツ来てびっくりしてたのが
『なんで一人でコーヒー飲むの?!』だそうで。

イタリアでは、みんなとお話ししながらのカフェだそう。

どっちかというと、一人がいい私も
イタリア行って
みんなで具合悪くなるまでエスプレッソを飲み歩きしてみたいなんて思ってたり。

淹れる人で味が違うコーヒー。

人生も、生きる人で味が違うのと同じ。

これからも、ビターで美味しい人生を淹れていこう。




2020年1月6日月曜日

朝の習慣

おはようございます♫
ブログに写真も入れていこう〜と思ってます。
(ほんと何でもかんでも今更でごめんなさい。)

今日は4時起きだけど、平均すると6時起きかな。
マイナス気温になるドイツの陰気な朝が好き。
家のつくりが違うためか、ヒーターなしでも平気。(注:暑がり)

娘も一緒に起きるのが好きみたいで、後ろをついてきます。
すると、まず歯を磨いて歯ブラシで舌を徹底的に
綺麗にして口を浄化します。
娘もおえっっっっ〜〜〜!!と言いながら、
奥の奥まで綺麗に。

そのあとに、写真のゾウさん鼻ポットを使って
鼻うがい。(注*煮沸した水を使ってください。)
これ、風邪防止はもちろん、邪気もとれるそうです。
かおたんから教えてもらったアメリカ製の鼻うがい
のは、プッシュ式だったからそれもいいかも。
ゾウさんのは、日本行った時
親友にネットで買ってもらいました。
慣れるまで大変かもしれないけれど、絶対オススメです!
その後のすっきり感と、頭良くなる感覚最高♫

そしたら顔洗って、白湯を作ります。

娘には、ミネラルウォーターを足して、
少し熱い!くらいにします。
私は、少しづつ啜ります。
熱いお湯で、体の中を綺麗にしようね〜
と娘と話しながら。

それから私は、オメガ3とマグネシウム、カリウムなどの
錠剤+PMS用の薬草の錠剤を飲みます。
娘が私の手にカプセルをプッシュしてくれます。

そこから、ヨガマットを敷いて瞑想音楽をつけて
香りを焚いて、みんなが仕合わせになるように
お祈り&考えます。
それから、ヨガやマッサージ、整体ストレッチをします。
(シドニーのセラピスト、ショージさんの動画オススメ→https://www.youtube.com/watch?v=Xwi7dN_PNuY&t=547s


この次にブログを書く習慣を入れるように頑張ろう。

とにかく、せかせかしやすいクセに
せかせかするのが大嫌いなので、ゆっくりした
1日のスタートを心がけてます。

『朝は特に穴を綺麗に♫』を合言葉に
皆さんも穴掃除時間を追加してみてはいかがでしょうか?





2020年1月5日日曜日

ブログ毎朝 更新するぞ〜♫

考えてみると、ブログを始めて多分16年くらい?じゃないかなあと思う。
(前は違うところで書いてました。)
書くことにブロックがあった私は最初は怖くて、
自分と戦いながら続けてました。
まず紙に書いて、ブログに書いて、
チェックしてってすると2時間以上かかってました。

読書は好きだけど、書くことが特に上手じゃない上に、意外とシャイ。
できることなら隠れ続けてたい。
でも、伝えたいことがある。これだけで続いてきたなと思います。

ほんと、生まれてからずっとセラピスト人生まっしぐら。
そんな私が、何かを発して助かる人がいたらいい。

日本でハイジしてる時、よく言われたことがあります。
自殺しようと思ったけど、その前にここにきてよかった。

皆同じことを言ってました。

景色が立体に見えない。
白黒に見える。
ご飯が美味しくない。
生きてる意味がわからない。
私なんてだめだから。

でも今はみなさんが、家族を持って命を繋いでます。

私も、数え切れないくらい自殺を考え実行しようとしたことがあります。
人生のどん底を痛いくらい知っています。
だからセラピストになろうと思った。
東京と千葉で働いていて鬱になった時、
『こんな私でもいつか人を助けるようになれるかな。』
その日記の言葉は一生忘れません。

若い時から、お酒とタバコと男に依存し
40代で死ぬんだと感じてたあの頃の自分は
今夫と3人の子供と仲間の6人で住んでいる。

一人でいるのが好きなのに、本音で話し合えれば
人が増えた分、仕合わせになれると気づいた。

1人の時は、弱くって人の反応に怯えてた私も、
家族や仲間を持った分、みんなのために人にいい影響を与える側に
立とうと思えるようになった。

離れているけど、言葉のセラピーはできる。
本を書こうと思ってるけど、ブログはどこでも
誰でも読めるんだから、毎日読んで
どんどん元気になれるブログを発信していこうと思います。

もしよかったら、
右上のフォロワーボタン
(今まで、長くしてるのに、こんな機能があることすら気づかなかった!!)
&お友達にシェアして
いただけると、ありがたいです。

シャイなりに発信を頑張ろうと思ってますので
これからも応援よろしくお願いします(深くぺこり)。




2020年1月1日水曜日

あけましておめでとうございます。

2020年、あけましておめでとうございます。
みなさんの今年の発展を心よりお祈りしています(ぺこり)。

決まったような言葉だけど、本当にそうだなあなんてしみじみ思います。

さて、昨日の2、6キロのガチョウの行方が気になりますよね?(ならない?)
それは、残った骨をコトコト煮込んで、
仲間と一緒に年越しラーメンになりました。

こんな風に、なんでも簡単に捨てずに
今年も自分の命になってくれる食事を大切にしたいと思います。

そして、毎年恒例の今年のメッセージは、『大切にすること』でした。
今年は、自分がどの心で何をするか?で起こっている
因果応報に拍車がかかるそうです。

それに怖がらなくても、人やもの全てを大切にすれば
それが人徳になるそうです。

でも大切にすると言っても、盲目的では逆効果に働くので
よく観てよく考えて本当に相手を理解する深さが大切。

ということでした。

そして、自分が大切にされたい気持ちが解れば
自然にそれを行えるという締めくくりでした。

今年の私の気をつけるテーマは、どんな小さなこともリスペクトすることです。

できたら2020年2回日本に行きたいと思ってます♫

そのときも、またよろしくお願いいたします。(深々ぺこり)