2020年2月28日金曜日

お客様は神様?!? 〜その1〜


ずっと書こうと思ってたテーマ。
日本にいる時、ちゃんと考えてなかったんだけど、
『日本のサービスを受ける側が強い』という意識についてです。

結論から言うと、ドイツは逆です。
お客様は神様ではなく、
『サービスを提供する側が強い』もしくは『同等』
を生活の上で感じます。

最初は、お客さんなのにチヤホヤされない
ドイツ側に違和感があったんだけど、
よくよく考えてみると
ドイツ側の方が自然だと思います。

例えば、
私の場合、サービスを受ける側は患者さん。
私が患者さんを神様だとしたら、
ヤバくないですか?
病気治しにかかれなくないですか?
だって、治ったら神様いなくなっちゃうもん(笑)。

もう一つ例を出すと、学校。
学校側の人たちよりも、生徒や親御さんが神様だとする。
これ、師匠よりも弟子が神様になってると同じ(笑)。
この時点で、成り立たんやろ!って思うのは
私だけでしょうか?

まあ、まだまだ言いたいことがあるので、
明日に続けます。
また、皆さんもこれについて考えてみてください。

2020年2月27日木曜日

2個の目で見る。

私は、どの時も信じることと疑うことを同時にするようにしています。
全部信じきると、自分が考えることもなく盲目になるし、
疑い過ぎると、自分ばかりが正しくなってプライドが高くなるからです。

なので、2つの目で同時に見るようにしています。

そうすると、『真意』が見抜けるようになるからです。

この人は、どんな真意があるんだろう?

私はどんな真意で動いているのか?

そんなことを客観的に見るように努力しています。

先日のチェーンメールは、信じすぎた結果の失敗。
パートナーと喧嘩するときは、疑いすぎた結果の失敗。

なので、常に自分の真意を観察しなきゃだなあ。

そして、一つ一つ、注意しないとなと思っています。

注意力って、あげれば上がるほど問題が起きづらいので
上げ過ぎて悪いことってないと思うのです。
だから、注意力が上がるようなものはいいと思いますが、
下げるようなものはダメだと思います。

なので、私は人に注意されると
愛を感じます。注意って、パワーいるし
相手を本気で思わないとできないから。

先日も仲間の注意に救われて感動して泣きました。

そんなこんなで、やっぱり
どんな時も、冷静に1個の目で信じて1個の目で疑って
真実を見極めていこうと思うのでした。


2020年2月26日水曜日

真意を見抜く癖をつける

先日のコロナウィルスに関するチェーンメールの
様々な反応で、気づいたことがあります。

まず、私がこのメールを受け取ったのは、
信頼できるセラピストの仲間からです。
私には、彼女の真意が『助けたい』ことだと
わかりました。
そして私も、同じように考えてシェアしました。

例えそれが、確かではなくても
内容的に予防して、常に気をつけている
べきことだと思ったからです。

同じ真意で、私の仲間もシェアしたようです。

そしたら、デマだとか信憑性とかという
ことで叱られたりした人もいました。

その人たちは『正しさ』を何よりも
大切にしている真意なんだなと思います。

それももちろん大切なことだと思うのですが、
それよりも、相手が『どんな想いで言動しているのか?』
を大切にして私は生きたいと思っています。


もしそのメールの真意が、いたずらで悪意があるなら、
『コロナウィルスは大丈夫だから心配せずに
普通の生活をしていてください』
というものだったり、注意力を下げてウィルスが拡散される
ことだと思うのです。
事実、注意力を上げれば上げるほど、いいのですから
このメールに悪意は感じないです。
(まあ、お湯よりも熱湯の方がいいなとは普通に思うし、
ウィルスが死滅する温度は間違ってるのでは?それで
低温でいいんだと思って拡散されるのは危険だと思います。)

話は逸れて、日本は、エイズがとても多い国なのですが
それを知らないのはもちろん、
感染者が『自分だけ死ぬのは嫌だ』という真意で
わかってて広めている人がいるようです。

とにかく何が言いたいかというと、
自分の言動はもちろん、
人が、どんな想いで言動しているのかを
常に見抜くことって
これからの情報社会に生きていく点で
とても大切なことだと思います。


注意*とはいえ、こういう不安なテーマのチェーンメール
にコンピュータウィルスを入れる悪意のある人間も
いるので、注意が必要なのはいうまでもありません。

2020年2月25日火曜日

チャリで高速道路を走る?!?

先週末に、ユーチューブ用の衣装を仮装屋さんに
買いに行って、そのまま着替え室に、
モモちゃんからもらった
大切なコンピューター用のメガネを忘れてきた!

こっちは、ただいまファッシングと言う
仮装の週で、仮装屋さんは大混雑(汗)。
メガネがなくなると気が気じゃなく
仕事終わりに、直行!!

その時にグーグルマップを使って
誘われるがままに、チャリで行ったら
なんと!!高速道路!!!!!

こっちは、高速道路が無料なので、
料金支払う、なんとか所(名前忘れた)
もないし、案内もあまりない。

めっちゃ焦って
チャリで高速道路を走るのに、
超高速でコギコギしても
車に越される。
汗かきながら、速攻降りたけど
それにしてもびっくりしたなあ。
みなさん、高速道路チャリで
走ったことあります??

そのあと、必死の形相で
店員さんに、週末にここに
メガネ忘れたんだけど
ありませんでした?!

と言ったら『あ〜なかったねえ』
と言いつつ、影からメガネ出してくれた!!!
それにスーパー喜ぶ私の顔を見てニヤリと店員。

遠くからメガネ絶対いなくなるなよ!!!
と生き霊を飛ばしたのもよかったかな。

そんなことよりも、自分のものに気をつけないと!!
こんな大切なものなんだから
ちゃんと管理しないとな。

それに!!!

グーグルに言われるがままに走っちゃダメ!!!

人に言われるがままに生きちゃダメ!!

人のいいなりになると
高速道路に連れてかれて疲弊するぜ♫

と言う人生の教訓として受け取りましたとさ。

2020年2月24日月曜日

コロナウィルス

知ってるかもですが、、

コロナの対応策です。
--------------------------
コロナウイルスについて
知り合いのドクターから
送られてきました。
参考になれば。

コロナウイルス対策の内容

ドクターからのアドバイスを展開します。
参考にして下さいね。

今回のウイルスは、熱に、弱いそう。 冷たい飲み物は、厳禁です。 いつも、温かい飲み物、ぬるま湯をもちあるいてくださいとの事。

研究所からです。武漢研究所に派遣されている 研究員クァク·グヨンの米国友人の文です。 必ずたくさん伝達してくださいとのこと。

彼は無限肺炎ウイルスの研究を行っています。
下記は彼からの言葉です。

風邪を引いたときは鼻水と痰があり、 コロナウイルス肺炎は鼻水のない乾いた咳なので新しいタイプのコロナウイルス肺炎だ。 これが最も簡単な識別方法だ。 このような医療知識についてもっと知れば、予防に役立ちます。
今回に武漢ウイルスは耐熱性がなく、26-27度の温度で死にます。 そのため、お湯をたくさん飲む。 親戚にお湯を飲ませれば予防できる。 陽射しの下に行ってください。 冷たい水、特に氷水を飲まないでください。 お湯を飲むことはすべてのウイルスに効果的です。 ぜひ覚えてください。

コロナウイルスに対する医師の助言:
1.の大きさが非常に大きく、(セルの直径は約400-500nm)、 すべての一般マスク(N95の機能だけでなく)もこれをフィルタリングすることができます。 しかし、感染した人があなたの前でくしゃみをすれば3メートル離れ、気をつけてください。
2.ウイルスが、金属の表面に下がれば、12時間以上生存します。 金属に触れた場合は石鹸で手を洗ってください。
3.ウイルスは服で6-12時間活性化状態を維持することができます。 洗濯洗剤はウイルスを殺します。 毎日洗う必要のない冬服の場合、 太陽の下に置いてウイルスを殺すことができます。
コロナウイルスによる肺炎の症状:
1.のどを先に感染させ、のどが3~4日間持続される乾燥した咽喉感じを持つようになります。
2.それではウイルスがコエクに混合され、機関に流れて入って肺に入って肺炎を起こします。 この過程は5-6日が所要されます。
3.肺炎で高熱と呼吸困難が発生します。 鼻腔の混雑は正常な種類と異なります。 おぼれたように息苦しくなるでしょう。 こんな感じなら、すぐに医師の診察を受けてください。

予防について:
1.感染される最も一般的な方法は公開的に物を触ることなので、 手をよく洗わなければなりません。 ウイルスは5-10分間万手で買うことができるが、 5-10分の間いろんなことが発生することができます (目をこすったり、意図しないように鼻をさわれます)。
2.手をよく洗うことのほかにも Betadine Sore Throat Gargleでうがいうがいをしてのどにいる間、細菌を除去したり、最小化することができます (廃炉を落ちる前)。
お湯を飲むことをお伝えします。との事。
参考にして下さいね。

2020年2月23日日曜日

風邪という自業地獄(汗)

風邪ひいてました。
反省すること猛烈。

寝不足&過労もあるけれど、
一番は、人を大事にしないこと。

仕事って、
人を大事にするよりも
ずっと簡単だから、
そっちに逃げがち。

そうやって、
仕事に逃げると
家族が途端にうざくなる。

特に一番身近なパートナー(笑)。

身近がウザいときは、
逃げ腰の自分の姿勢を直して見ましょう(笑)。

そして、
ゆったりとした
生活のペースを取り戻しましょう(自分に言ってる)。

2020年2月22日土曜日

お金のまとめ

お金の話をまとめると、

お金は、本来『人を深く繋ぐ信用のツール』。

その目的を果たすために
使えばいいのです。

純粋に人(自分含む)のためになることを
考えて、働けばいいのです。

そして、

目の前に十分なものがあることに
目を向けましょう。

お家があって、
洋服が着れて、
ご飯が食べれて、
命がある。

その上、
信頼のもとに
人と付き合っていれば
心から安心できる家族や仲間ができる。
その中で、必要なお金の流通は
生まれると思います。

私は、私の夢を
全力で手伝ってくれる
素晴らしい家族と仲間がいて
お金という数字では出せないほどの
大富豪な気持ちで過ごせています。

これからは、
お金さんに信用という価値を乗せてあげて
無限のしあわせな世界を創り出して
いきたいと思っています。

2020年2月20日木曜日

次女の誕生日

 今日は次女の6歳の誕生日。
6年の育児を振り返って、勝手に涙ぐむ私。
その時はわからないけど、
振り返るとよくやって来たなあと思う。

人間一人を育てるとは、簡単じゃないなあ。
最初は眠れなくてイライラしたりしてたけど、
未だに夜中に3度起きてトイレに連れてく
のも慣れて来てなんとも思わなくなった。

こうやって苦労して、強くなっていくのが人間かあ。

それはそうと、
今日は夜中の2時に起きて
幼稚園に持っていくアルザス風の
りんごのケーキを焼いた。

娘が全てのことを大切に思える人間に
育って行くことを願って。


2020年2月19日水曜日

お金の出口を作る


お金の出入りというと、
今まで、車、家2つ、3回の店舗引っ越し、
家賃などをほんとざっくり計算すると
1億はお金を借りたり
出したりした経験があります。
(今は借金ほぼなしです。)

私にとって、お金は川のようなもので、
入っては出て〜入っては出て〜っていう
エネルギーだと思ってます。

確かにお金は水のチャクラ(子宮と腰あたりに位置する)
のテーマなので、川というのもいい例えなのかもしれません。

なので、お金は貯め込むと腐ると信じてます。
水も、溜めて放っておけば腐るのと同じだと思う。

だから大事なのがお金の出口を作ること。

私だったら、これからパートナーの日本とドイツの幼稚園の
横に治療院を作ってお母さんを治す。
トルコと日本にも治療院を作って、
ただ痛みが取れるのではなく、元気にしあわせに活きる人を増やす。

このように、お金が入っても出口があれば貯めてもいいと思います。

まずは、夢という出口を作ってあげると
お金さんも寄ってきやすいのでおすすめです。



2020年2月18日火曜日

お金が無いと感じる人へ


まず、お金がないと感じる人にオススメの方法を紹介します。

お金がないと節約しますよね。
そして節約すると、値段が基準で生活するようになります。
すると、『お金に支配される状態』ができるのです。

そうなると、心にゆとりが無くなって
お金がないから○○ができない。
○○だからお金がないんだ。
お金があったら○○をするのに。
という言い訳までできるようになります。

こうなると、『お金の世界』の住民票がいただける。

お金の世界??

それは、人よりも紙切れを信仰する世界。

その世界って、と〜っても小さくて窮屈な世界。

そしてそこに漂うのは、不足感と不信感。

そこで、この世界から脱出する1つの手段をお伝えします。

まず『あなたの心が豊かに感じるもの』を見つけて
無駄だと感じても思い切ってお金をつぎ込んでみてください。

最初の写真のチューリップは、
私のその1つです。
花なんて食べれないし、毎日水換えしなきゃだし
無駄だと思われるかもしれません。

が、花が生活にあると
私の心は豊かに感じられるのです。
ベルリンはお花も安い方だけど(これで300円くらいかな)
値段を見ずに気に入ったものを
購入します。
お花屋さんに行って、
値段を見ずにこんな雰囲気でと
作ってもらいます。

本当に食べたいものを
値段で決めることをやめます。

お金の世界に住んでると、
『自分の心が何をすると嬉しいのか?』
がわからなくなります。
その上『自分が何がしたいのか?』まで
わからなくなります。

それは、とっても不仕合せな状態だから

勇気を出して豊かな世界に抜け出す1歩を
踏み出して見ませんか?

金運を上げる方法〜つづき〜

昨日は、お金の悪いイメージを考え直して
赤ペンで修正していただいたと思います。

今日は、そこからお金を招き入れる方法をお伝えします。

4、何をしてお金さんを自分に招き入れて、
どこに出していってあげるかを、具体的に
書いてイメージしてみてください。

5、最後にお金やお財布にリスペクトして
毎日綺麗に拭いてあげてください。

6、後は自分とお金にリスペクトしながら
 夢を叶える努力をしていきます。

お金は信用なので、嘘をついたり
誤魔化したり、うやむやにしていると
お金さんに嫌われるので注意です。

それでは、金運上げて夢の道楽しんでいきましょう♫

2020年2月16日日曜日

お金の思い込みを取る方法


昨日のブログで
お金のイメージは少し変わりましたか?

今日は具体的に『思い込み』を手放していきましょう!

悪い思い込みは、自分を助けません。
『そう言っても、今までそう思って来たんだもん!正しいはず!』
と意地を維持したい気持ちはわかります。

が、この思い込みが、人としても金銭的にも
豊かになっていくことを阻むとしたら、
この思い込みは自分を攻撃するものになります。

なので正しい!ということよりも、
まず『思い込みから自分を助ける!』
と決めてください。


1、この思い込みを取って変化を起こそう!と決めてください。

2、幼少期などを振り返って、お金に対する悪いイメージを
全部箇条書きでいいので、書き出します。
(清潔好きな私の母はお金は汚い!と実際の不衛生さを常に訴えてました。
でも、そこからお金=意地汚い方にも思い込んだみたいです。)

3、それを眺めて、本当にそうなのか?
じっくり考えてみてください。
そして、赤ペンで本当のお金の働きに書き換えてください。
(私だったら、だったらお金を感謝しながら消毒して、意地汚い方に使わないようにしよう!などという感じです。)
※ちなみにお金自体にいい悪いはありません。

続きは明日にするので、
ぜひ、ここまでやっておいてみてください♫

2020年2月15日土曜日

お金ってそもそも何?

今年になってまた大きな夢ができました。
自然療法開業医になって、トルコや日本にも
治療院を作りたいと言うバカでかい夢が。

夢は、魚が水槽に合わせて大きくなるように、
植物が鉢の大きさに合わせて育つように
その人の人生を大きくするものだと思ってます。

叶う叶わないよりも、自分に大きな水槽や鉢という
チャンスを与えてあげるべきだと思います。

それに伴い、莫大なお金が必要になります。
そこで、お金の勉強をしました。

今まで、お金よりも治療に集中してきたので
お金自体をよく理解してなかったと反省しています。

お金は、昔物々交換でした。
貝殻だったり、金だったりです。
それを、信用を元に行き来させて
発展してきたのだと思います。

今は、紙とか小銭の形になって
もっと便利に今は数字だけで
行き来するようになっています。

私もペイパルを使っているのですが、
数字だけの行き来で不思議な感じがします。

物体がなくなってきて思うのが
やっぱり『信用』なんだということ。

そして、もともとお金は、
『人と人が深く繋がるためのルーツ』だということです。

それが、今は間違った認識が多いと思います。

金の切れ目が縁の切れ目とか、
お金による相続問題とか(人間関係よりお金)
お金目的の戦争とか(人の命よりもお金)
お金目的の政治とか(国民よりもお金)
お金目的の治療とか(モラルよりもお金)

このように言えばきりがないくらい
間違ったお金の認識があります。

でも、そのお金の本来の仕事は
『信頼を深める』
『役割を生かす』
ことだと思うのです。

ナイチンゲールは何が一番欲しい?の問いに
『お金』と答えています。
それは、彼女はお金の本来の働きを知っていたから。
お金で人が救えること。
人と人を繋ぐことを。

お金自体に価値はありません。
それを、どんな気持ちでなんの目的を持って
使用するかで、価値が決まります。

人の命よりもお金が欲しいと思えばお金は悪者に。
生活が不安で貯めてしまえば、お金は不安に。
信頼を築くもの思えば、お金の本質を生かすことになると思います。

いま一度、
私たちは『お金』について
深く考えることが大切だと思います。

2020年2月14日金曜日

間違いの無い道は無い?!

前回の『欠点のブログ』がとてもいい反響だったので、
調子ぶっこいて、間違いについて書こうと思います。

みなさん、無意識でも
『間違いない道』を
探してませんか?

わたし的には『そんな道なし』です。

ちなみに私の間違いは、
書くと分厚い本一冊になるので
ごくごく省略して書くと、

幼少期の親へのリスペクト不足。
嘘ついてまでの不登校。
仕事2回もばっくれ。
男、酒、タバコ、仕事依存。
1度目の条件は最高だけど愛のない結婚。
2度目の結婚で、
元夫と離婚、持ち家と仕事場の売却。
仲間に衝撃の別れ。
子供達に離婚と
移住という多大なストレスを与えた。
異国でのストレスを夫へ持ち込む。
夫のせいにして、自分を正当化。
仕事が好きで、そっちに逃げ
子供、家族と真剣に接してこなかった。

でもね、間違いってひっくり返して
正当化するのも簡単なんです。

でも、親が悪かった。
学校教育が悪いから行かなかった。
仕事の約束が違ったから。
両親に愛されなかったから依存症になった。
1回目の結婚も愛していると思ってた。
2回目の結婚だって、恋に落ちたんだもん
全部捨てたってしょうがないじゃん。
子供だって、苦労して大きく強くなるから
いいじゃん。
彼がいたから移住のストレスあるんだもん。
素敵な目的のために仕事してるんだから
家族犠牲にしたっていいじゃん。

う〜書いてて吐き気してきた。

でも、2重1世紀的考え
(2つが重なって1個)にすると、
『間違いか間違いじゃないか?』の道ではなく
『正しさと間違いを見ながら
進むのが正解』だと思うのです。

だって、今こうやってブログ書いてるのも
みんなが元気になるためという一方
プライベートを公開しているという
間違いを犯している。


誰もが、最初は初心者。
どの道を通っても
特に最初は失敗と間違いの連続。
これは、アインシュタインなら最初から
間違わないとかないです。
例外なし!誰がやっても、半分は間違いを起こしてます。


でも、間違いはしてはいけないという
強い日本教育の思い込みが外れないと、
何が起こるかというと

『道を進まない』
という決断にたどり着きます。

するとすでに初心者ではない
慣れた道を繰り返し行き来する
ことになるのです。

確かに、間違いではないと思います。

同じ生活を死ぬまで続ければ
いいのですから。
それはそれで、人生だと思います。

でも。

1つだけわかってて欲しいのです。

どの決断も間違いが含まれるということを。

すると、間違わないために
道を進まない決断の間違いはどこにあるのでしょう?

人は、間違いながら学んで成長するのが
自然の摂理なら、止まること自体が間違いになるのです。
だから、止まっている人のどこかには後悔が残るのです。
だって、あの時ああしてたらあの道の先は
どうだったんだろう??ってずっと引っかかりますもん。

私は純粋に間違いながら
チャレンジしていく子供達が自然だと感じます。
間違いを怖がって止まっている子供達がいたら
こんな散々な間違いをしても進んで、
傷ついて強くなった
大人の姿を見せてあげたい。

なーんて偉そうなこという間違いを
犯しながら、格好つけて終わりにします(笑)。






2020年2月13日木曜日

ハゲ豚!??


最近お気に入りの『ローズヒップパック』。
ローズヒップって、『Hagebutte』
とドイツ語で書いて、ざっくり発音でハゲブタと読みます。
(注:このままカタカナで発音しても通じません。)
ちなみに、ドイツ語にするとえ??ってなること多いです。
『愛してる』が『イシリーベディッシ!!!』(上注と同じ)
みたいな(笑)
そんなドイツ語、愛してるのですが。

話は戻って
仲間がこれを聞いて、ローズヒップを買いに行く前に、
これに精油も入れると最高だよ!と言ったら、
あれ?ヨーグルトに入れて食べるんじゃないの?と
という勘違いがあったので
もう一度最後にレシピ載せますね♫

ハゲブタ、こっちでは
大きめのスーパー、オーガニックショップ、
トルコショップにも売ってます。
写真のはトルコから。トルコ語です。
小千谷では、角幸さんから買ってました。

飲んだ後の出がらしの方が柔らかくなって
いいかもしれません。
飲んでもつけても美白な、いいやつです。

ちなみに、美白されて来てるくせに
ぽかぽか太陽を見て
日焼けしたくなってるひねくれ者でした。

<レシピ>

出がらしのローズヒップ1パック
ハチミツ 大さじ1
ヨーグルト 大さじ1
精油(ローズなど) 2〜4滴(なくても良いです)

これを私は、夜に顔洗って
塗ったら歯磨きしている間に放置して洗い流してます。

ちなみに!ローズヒップティーにローズジャム(これまた
トルコショップで売ってます。前はハイジで売ってたよね)
を入れて飲むと水のチャクラに良さそう〜なリッチな味になります♫


2020年2月12日水曜日

できて当たり前?!?!

仲間が、できなくて悩んでました。
条件的に、できるわけない状況なのに。
まだ、ドイツきて1年過ぎたくらいで、
頑張ってドイツ語での仕事して
できるわけないよ。
スティーブンジョブズでもできないから。

最初は、誰もができない。
ただ、その1歩1歩を登った人ができるように
なっただけ。

ムーに、お前のドイツ語適当すぎ!とよく
叱られます。
自分でもわかってるので、カチンとも来ないで
そうだよねえ〜といいます。

英語のみのクライアントさんもいて、
私の、クソみたいな英語を
必死で繋いでコミュニケーションを
取っています。

ムーにも『まあお前のいいところは、
話するのを怖がらないでガンガン話すとこ』
と言われ、それが私の強みだもん!と思ってます。

できなくて悩むその仲間は、
最初からできて当たり前だと思い込んで
毎日できない自分に落ち込んでる。
私は、最初からできるわけないからと頑張る。

どっちが正しいとか間違ってるとかではなくて、
どっちが元気に過ごせるか考えたら、
どのように考えたらいいか明確じゃないかな?

私なんて、カタコト話せるトルコ語を
トルコ人に話しかけて笑わせたり、

私は涼子です。だけ綺麗に言えるフランス語
でフランス人に挨拶して、
相手がこいつ話せるんだ!と喜んでベラベラ
話してきた途端、何にも話せません〜!と笑ったり
するのが好き。

語学だけじゃなくて、
誰でも最初はできないことを楽しむべきだと思うんだけどな。

そうそう、
この間、日本人で税理士(ドイツすんごい難しいです!)
目指している勇敢な仲間と、ドイツ語ままならないのに
開業医を目指す私たちの会話がよかった。

『まず、ドイツ語から勉強しなきゃいけない
私たちはかなりのハンディ持ってるのに
チャレンジする自分が好き』と私。

そこに
『ハンディというより一つ一つの単語がわからなくて
それを調べて感動できる特権があるからいいじゃない』
という彼の名言に唸る。

ほんと、わからないことは恥ずかしいことじゃなくて
わかるようにチャレンジしている、今はわからない自分に
誇りを持つべきだと思うのです。

ま、そんなこんなで
できなくて当たり前の毎日
を奮闘している出来なくて当たり前の移民なのです。

2020年2月11日火曜日

洗練の仕方

同居していた時、愛情たっぷりの義理のお父さんが
私たちが喧嘩すると、よく言ってくれた言葉があります。

『お前、どうやって片手で手を洗う?』
『洗えない。洗えても難しい。』
『そうだろ?右手は左手を洗って、左手は右手を洗うんだ。
これが人間関係なんだぞ。』

その時は、じゃ洗わないでいいや!と
ひねくれてたりしてたけど、
手を洗うたびに義父の言葉を思い出して、
しみじみとそうだなと思えるようになりました。

一人じゃ自分を綺麗にできない。
切研(石鹸)つけて、ゴシゴシぐちゃぐちゃに
洗い合うのは、切磋琢磨そのものの姿なのかなあと。

だから、一人で山にこもって悟よりも
いろんな人の中に入って
深い付き合いをすると洗練されるのかな。

昨日も、ドイツ人とのやり取りで相手が勘違いして、
トゲのあるメールが来たけれど、
感情的にならずに、ここをチェックしてもらえれば
理解してもらえます。と返せた自分にえっへん。

洗練された人は簡単に感情的にならずに問題を解決するのだ。

よし、洗練された人間目指して、
今日も勇気出して深い人間関係の海に飛び込もうっと!


2020年2月10日月曜日

欠点を認める勇気

みなさん欠点を胸張って言えますか?

私は、胸が垂れてお腹が出てて、
気が散りやすく、短気で、変態で
人の注意を素直に聞かない、

その上、興味のないことに見向きもしない上に
それをしなきゃいけなくなると
ものすごいストレスを感じて倒れそうになるほど
弱い精神状態になる。

気が小さいからか、態度がでかいし、
学校にまともに行ってないから、
普通のことが解らないなどなど。

その上、英語ドイツ語とか中途半端に
語学をしてるもんだから、
もともと日本語が苦手なのに
さらにおかしなことになって、
日本にいるとき、仲間が日本語を通訳して
くれました。
(焼き鳥いらないと言いたかったのに、
焼き鳥さらば!!とか言って、さすがの
通訳さんもサラダ??と言ってたくらい)

あとは、小学校でなんどもランドセル忘れて
中学で忘れ物女王になり、
高校はカバンを持っていかなくなった。(グレただけ)

とにかく、あれ?今何したかったっけ?
くらいの病的な忘れかた。
でも、興味あることは忘れないと言う
お調子者。

あ〜あ、キリがない。

こういうと、
多くの日本人が『そんなことないよお〜』
と慰めようとしてくれるのですが、
それに対して『本当のことだから』
と嫌な顔をする嫌な奴。

逆に、
人が欠点を言うとき、
正直すぎる欠点のある私は、
そのまま『そうだね』と言います。

なので、慰めて欲しい人には嫌われる欠点もあり(笑)。

でも、私は慰めで人は救えない。という
厳しい信念を持つセラピストなので、
大衆にウケないという
またまた欠点もあります。

それでも、欠点がカリッと解ってる自分が
気に入ってるのです。

だって、みんな半分欠点あるんだから、
隠すより、はっきりしてた方がいいと思うのです。

欠点隠していい人ぶるより
欠点言えて、それを気をつけようとしてる人
の方が信頼できると思いませんか?

私は、欠点隠したいい人よりも
嘘も誤魔化しもない
信頼できる人間でいたいです。


春の匂い

ずっと雨が続いたと思ったら、お日様が数日顔を出してくれました。
と思ったら今はハリケーン。自然も大忙しです。

パートナーは、ドイツの春が大好きです。
そんな彼は、お家の中の日向を見つけては、日向ぼっこしています。

私は、仕事行くのを徒歩にしたら、たくさんの自然と触れ合えて
人生が豊かに感じられるので、やっぱり散歩はいいなと実感。
疲れると思いきや、ストレス解消になってます。



2020年2月8日土曜日

プロ意識

昨日は、プロバイオリニストの仲間と
素敵カフェでお茶しました。
感性も頭もいい彼女と、正直に話し合えて
心地良い時間が過ごせました。

彼女と話ししてて、感じたことが
プロ意識。
すでに、フィルハーモニーで演奏したり
音楽だけで食べていけるほどのプロなのに、
上はもっといる。と彼女。
できるからと威張ったり飾らないところが
さらにプロだと思わせる。

プロってやっぱり自己評価が厳しい。

先日も、2年もどこ言っても何やっても
痛みが治らなかったのに、涼子にしてもらったら
すぐに治った!まほうだね!
あんたに水のチャクラが硬い!!って言われて
家に帰って、インターネットで調べて反省したよ。
なんてドイツ人女性。

私は重病だったり、病んでる理由がわからない
という人などどうやったら治せるか?
セラピストとして腕まくりしてしまいます。

でも、治せて当たり前で、治せないことを重視。
だから、治った症例とかも言わないし
あまり書かずにきたのです。

でもさ、それじゃ自己表現不足だよね。
ということを彼女と話ししました。
どんなにいい技術持ってて
いいことしてても、
表現しないとだね。
なんて反省して。

いいも悪いもそのまんま伝えていこう。と
美味しくて楽しい時間で思いました。

2020年2月7日金曜日

ケド戦記

ゲド戦記じゃありません。
けど戦記です(笑)。

簡単にいうと、けどけどと言い訳をする自分と戦うというだけです。

今日は、ブログ書く時間が少ないので、ここまで。

短いけど大切な
『ケド戦記』読んでいただきありがとうございました。

2020年2月6日木曜日

21世紀

ドイツの常識が日本の非常識。
日本の常識がドイツの非常識というのは、
移住してきて強く感じたこと。


年明け、常識について仲間と話してて
何人がどうとか、
女がどうで、男がどうというのは
その人のその場所や育った環境でできた
常識という思い込みがしてるかもしれないのだから、
結局『常識って勝手に思い込んじゃうと差別になるんだね。』
だから常識って思い込む前にちゃんと疑わないと
ダメなんだね。
などと悟ったげな話ししてました(笑)。

昔から常識外れの私は、
居場所で変わる常識に自分を合わせて居たら
グラグラするので、
どこに居ても変わらない『不変のほんとの所』
に合わせようとしてきて居ます。

その本当のところというのは、
男だろうが女だろうが、
黒人だろうがアジア人だろうが、
大人だろうが子供だろうが

みんな人間!
どうやって調和するのか?

という観点で1つになるところだと
私は思っているので、21世紀は、
陰陽をちゃんと深く理解した上で、
2つが重なって1つになる『2重1世紀』
としていきたいなあと思って居ます。



2020年2月5日水曜日

幼稚園



今日は、幼稚園の朝ごはん当番でした。
それは、いろんな材料を買って持って行くのですが、
そのメモを私が無くしたので、
もう一度書いてと言ったら、それは悪いわ〜。
覚えてないからと先生。
それでも思い出して書いてくれる先生。

こんな時ドイツきてよかったと思うのが、
そのまま表現してくれる所。
それが嫌な人もいると思うのだけど、
本音が見える私には、表面でニコニコ
して、心で違う方が恐ろしいのです。

なので、『私今日早く帰りたいから迎えにきて』とか
市役所で『頭痛いから、子供どっかにやって』とか
露骨に嫌な顔されるとか私にとっては安心します。

そこで、スーパーで買い込んで
買った材料と、パンとフルーツ代金を教務室(というのかな??)
に置いといて〜と言われて置いて帰ってきました。

きっと日本だと、誰も居ない教務室に入ることも
お金をテーブルに置きっぱなしなのも嫌がりそう。
なーんて思いながら、今日はいい天気♫

これから仕事に行ってきま〜す♫

2020年2月4日火曜日

進化ってなんだろう。

潜在意識では、変わりたくないというブレーキがかかってることを
理解することだけでも、進化出来るのかもしれません。

ところで、なんで進化なんでしょう?
進化なんてする必要あるのでしょうか?

今でしあわせなのだから、
これ以上変わる必要ないんじゃないかな。

そんな風に思ってたところに、
『自分さえ食べていければいいというのは、言い換えれば
自分さえよければいいということだ。そこで止まってしまえば
成長することがない。』
という言葉を聞いて、頭殴られました。

自分がしあわせだったらいい。もう改善しない。
こういう風にも変えられるからです。

よく見れば、自分にも家族にもある小さな問題。
よく見なければ、見過ごせるほどの問題だけど、
この問題がなければ、もっとしあわせになれる。

そして、面倒臭いけど自分も進化して強くなれば
問題を解決できる。

進化って、変化だから本当に怖いです。
でも、変化しよう!って思えれば、大変(大きく変わる)
だけど、変われます。

進化が真実になることと書く『真価』なら、嘘は『退化』。

便利な嘘をなくすことが進化だから嫌なのかも。

小さな誤魔化しと嘘。これを一つづつ無くして
行くこと。意識してみようと思います。


2020年2月3日月曜日

速い速い♫

今日は、長男長女の居ない部屋で寂しさを味わう母でした。
昨日の、コンピューターの整理をしたら
パソコンがご機嫌!!
あ!私、実は物ともお話しできるのです。
(したいかしたくないかは別として、みんなも出来るよ!)

その理由を話すと長くなりすぎるので、それはハイジで
勉強してもらうことにして(笑)、
ついこないだまで、あまりに遅い私のパソコンをお店に持って行って
相談しようとしてたアナログな考えだったの。

でも、最近は身の回りの物を思い切り捨てて
心が軽くなってるので、パソコンさんも同じやんね。
と思いつき、データーを移行し消去したのです。

そしたら、俄然やる気ムンムンになるパソコンさん。
それにつられ眠れない私さん。

なんでも、過去が重いと先に進まないのだなと思うし、
逆に無意識に変わりたくないから
いろんなものを持ってしまうのだなとも思いました。

だから捨てるのって勇気いるのだと思います。

物もパソコンも軽くなるほど、
夢もはっきりクリアになっているのを感じると
やっぱりアンネさんの言ってたことは
真実だと思うのです。

なので過去は、きちんと反省しきったら手放していいのだと
パソコンさんに教わりました。

2020年2月2日日曜日

想像力=創造力=夢


みなさん、どんな夢持ってますか?
私は、夢がありすぎて
仲間に渡したりするくらいです。

昔々に読んだアンネの日記に
うる覚えですが、
自分は貧乏で何もないからこそ
たくさんの夢が見れて嬉しい。というような
ことが書いてあり、そうか、私も
貧乏だったからこんなに夢があるのか。
と納得していました。

あまりに物質に満たされると
想像力(創造力)という夢を見る力
がなくなるというのは、
周りを観察しても思うことです。

なので、子供達にはもう4年くらい
テレビも携帯など電気系のオモチャは
ほとんど(こっちの許可がある以外)
はさせていません。
自分から作るようなものはオッケーです。

そのおかげでか、長男は車か飛行機の設計師さんか
手作り家具を作る大工。それをしながら
音楽を作るそうで。
長女は、獣医になって
刺青入れてタバコ吸ってピアスしてマニキュアして
ディスコに行きたいそうです。

どうやら、彼らの夢を見る力は
豊かに育っているみたいで(笑)。

なのでもし、自分が何がしたいかわからないなら、
テレビなどを見る時間を減らしたり
自分の周りにあるものを、手放してみては
いかがでしょうか?

ちなみに、創造性は、これまた豊かな生活が
テーマの水のチャクラのお仕事。
夢は、見るだけでも心が潤うのがその証拠です。

潜在意識は、夢か現実かという認識はないそうなので、
いろんなものを手放すと同時に
どんどん、自分の夢を膨らませてみるといいと思います。

2020年2月1日土曜日

白湯のレシピ

長男と長女は、昨日から2週間の冬休みに入り
2人で、元夫がいるスコットランドへ旅立ちました。

昨日は、ペアスープでのデトックスデーで、
白湯をちゃんと作って飲みました。

白湯は、火のエネルギーをちゃんと入れて
上げる必要があるため、15分は沸騰させて
あげる必要があります。

鍋に水を入れて、蓋をして沸騰したら蓋を開けて
そのままブクブク15分沸騰させて、
50度くらいになったら飲みます。

ただし、ピッタ(火と水)のエネルギーを上げるので、
イライラしている人や、怒りっぽい人、
ガンの人は避けたほうがいいです。

ガン細胞は、火のエネルギーが高いからですが
何が原因でなっているかはちゃんと見ないとわからないので
一概に言えません。

口にして見て、気持ち悪い感じがしたら避けてください。

私は、冬で寒く、お日様も出ていないからか
白湯がとっても美味しい!と感じます。

やる気が出ない、ダラダラするような人には
おすすめです♫

我が家のトマトソース♫


ウチの次女は、ボロネーゼスパゲティーが大好き!
その基本となるトマトソースの我が家で進化したレシピです♫

1、みじん切りしたニンニク(2片)を
かなりたっぷりのオリーブオイルで炒める。
2、いい香りがしたら、みじん切りした玉ねぎ(中1個)を炒める。
(この時、玉ねぎがヒタヒタになるくらいのオリーブオイル量です。)
3、くったりとしてきたら、塩を強め(仕上がり量)入れて、強火にします。
4、熱くなったらトマト缶2個をジュー!っと入れて、グルグルませます。
5、お好きなハーブ(バジル、マジョラム、ローリエ、オレガノ、タイムなど)
を入れます。
6、仕上げに生クリーム1パック入れて塩コショウで味を調えて出来上がり♫

このベースのトマトソースに、魚介やお肉などを加えてもいいかもですが、
うちは、このままが多いです。
いつか、美味しいトマトソースが作れるようになりたいと
色々試行して行き着いたレシピです。