2012年5月30日水曜日

カファだぜ〜っ

こんにちはっ! 先週のMステに我らがノエルが登場っ!さらに『フジロックで会おう!』宣言に狂喜乱舞した小生です。かおりです。

いやはや、みなさん自分の役割って考えた事はありますか?? 私は『熱中すること』とか『命をかけて燃える何か』があってそれを実行することが自分の役割を果たしていることなんだと思っていました。
“何か”をしていなければダメなんだと思い込んでいて、常に自分に課せているような気がしました。ふぅ。

世の中はヴァータ(早い、軽い)が主流だから、新しいものが苦手で慣れないカファ(ゆっくり、重い)の自分ではダメだと思って主流になろうとしてました。
すぐに意見を求められてもパッと出てこない。慣れるのに時間がかかる。石橋を叩いて叩いて渡る。丁寧にゆっくりやりたい…。何事にも時間がかかる。積み重ねることが得意。争いが大嫌い。 そういう『質』を消して他の誰かになろうとしていたと思います。

私なんか特にぼーっとしているから 何かを言われないと本当に気付きません。だから、昔から注意されることが多かったし。言ってくれる人がいてくれる。

まぁ 色々いわれても気にしないんですけどねー。んっ?それがダメななのかな!?

きっとみんなが他人が羨ましくて、できない自分を責めたり、誰かになろうとして苦しくなるのかも。あの人にはできて自分は出来ていないとか、しっかりしてないとか、、。
それってトリックなのかも、思ってない人はいないのかもしれないですね。

ここのところずーっとそれでグルグル…悩んで自問自答しての繰り返しでした(またかよ)。 そしたらちょっと開き直ってきて、私はぼーっとして緩ませる役割かも…と思うようになった。セラピーのお陰もあるなぁ〜。

自分の心は自由に感じたり、喜んだり悲しんだりしているのに 『またそんなこと言って!』とか『わがまますぎ!』とか『これしちゃダメ』と頭で考えて 監視していたなぁと思う。
魂の声をきいてね…なんて言っているけれど、聞くこと自体 難しいんだから 無理強いせずに行きましょう(^^)♡

自分のプラクリティ(質)が知りたい方はお気軽にお訊ね下さいね〜♪

2012年5月28日月曜日

ドードーブレッド

こんにちわ!春は、お花を増やすチャンス!と毎日新芽を見つけては挿し木にして増やしてプレゼントしている、花屋の敵、涼子です。
今日は、長い付き合いの、昔『マメカフェ』さんがパン屋を開いた『ドードーブレッド』(☎0258-46-5019)さんのシフォンケーキとスコーンの美味しい!差し入れに舌鼓♡
粉の焼き物系は私も趣味だし、パン屋で働いた事もあるので、どれだけ大変か何となく予想がつくだけに、そんな安くていいのか?とか、勝手に考えれば考えるほど?マーク増えるばかり、尊敬します。
私は、フランスパンが大好きだけど、何度も何度もチャレンジして、やっぱり家庭用のオーブンじゃ難しいことを悟り、、、美味しいフランスパンがここで買えるので、今度、丘陵公園のバラを見るついでに近くだから買い込もう!と思いますっ。
皆さんもぜひ天然酵母を使っている味わいの深いパンをどうぞ食べてみて下さい☆

2012年5月23日水曜日

満開♡

絶景スポットにも選ばれた、小千谷の山本山の菜の花畑〜♫
ぜひ、皆さんも見に来て下さいね♫

2012年5月22日火曜日

当たり前

こんばんわ。内臓が取り出せる人形は大好きだけど、子供のプラスチックのお人形には恐怖にオノノク可愛らしい涼子です♡

当たり前:意味 そうあるべきこと。当然。ごく普通であること。なみ。By広辞苑

実は最近落ち込んでいた理由が、当たり前の事が出来ない自分を責めていてスランプになっていたことだとセラピーを受けて気付き始めました。

みなさんも『何で当たり前の事が出来ないんだろう?』って悩んだ事ありません?
当たり前って簡単なイメージがありますよね。
なんで、簡単だって知ってるのに出来ないんだろう??

実は、半分の法則を用いて考えると、簡単なほど難しい。
実は、難しく見えるものって案外簡単だったりする。
そう、当たり前のことって面倒で難しい!!
だいたい、当たりが前にくる、くじ引きなんてないし。
くじ引きの前に、賄賂とか談合とかするか?
やっぱ面倒くさいし、わくわくしないし。

そもそも、当たり前の事(そうあるべき事)ってなんだ?
正しくあるべきとか?
ただ、はんぶんの法則で考えると、
私たちは、どの選択をしても半分は正解で半分は間違っている。
100%正しい答えなんて、この宇宙に存在しない。

当たり前って、元々陳腐なのかも。
理屈こきの私は、こうやっていつも言葉一つを考えて、グルグルして遊ぶのが好き。

言葉が好きなら書けて『当たり前』なのに、、
でも『当たり前』が無くなれば、このスランプに終止符を打てる。


言葉が好きで、言葉が書けない。
そんなスランプ。
怖くて怖くてしょうがない。
グルグルした結果、やっぱり嫌いな『当たり前』という言葉を自分の辞書から消してみる。

2012年5月21日月曜日

金環日食

こんにちは。新チャリをゲットしたので、今日からチャリ通の涼子ですっ♫
物を作るのも、何でも遅いけれど人力がエコですね。
今日は、『極楽パンチ』だったので、家族で遊びに行ってきました。
手作りやエコの楽しみに溢れて楽しかった〜。ありがとうございました。
便利な世の中に、手作りのゆとりが加わればとても仕合せですよね。

そう明日は金環日食ですね。お金が文字に入るだけあって、お金に関する変化の節目になりそうですね。
お金はとっても便利なものですが、実際使う物であって、お金に使われるとバランスを崩すと思います。
お金が宇宙を動かしている訳ではありません。
どんなにお金があっても、私たちは自然界のどの元素も産み出す事が出来ません。
どんなにお金を貯めても、未来の不安が無くなる訳でもありません。

ただ、私自身、お金が無い生活の苦しみは十分体験しているので、無いのがいいとも言えません。

どっちにしても、問題なのは、私たち一人一人は宇宙のものであるという意識が薄い事だと思います。
お金があるから、偉い訳でも無いからダメな訳でもない。
私たちは宇宙から見れば、チリ以下に小さくて、皆おなじ価値。
お金が無くなったらどうしよう?って不安にならなくても、必ず死ぬまで生きれます。
私自身、何度も一文無しになってるけれど、生きてるもん!
今なんて、それよりマイナスで、ローンがたっぷりあるけど、仕合せだもん!

要するに、宇宙は循環なのです。金環、循環。
結局、愛って循環だと思う。
自分にあるものを出せば、入る。
入れようとするから、循環しない。
お金を稼ごうとすると、お金に使われちゃうから、
自分の持つお金を活かそう!とすれば、循環すると思います。

目先の損得勘定で、安いママチャリを買おうとしていた私を夫が良い物を長く使え。
その時お金がかかるようでも、大事にすれば10年以上乗れるから、と考えを変えてくれた。

目先だけで考えてしまう損得勘定を、金感入拭(きんかんにっしょく)してみるいい機会かも知れません。

2012年5月17日木曜日

条件

こんにちわ。くら〜〜いトンネルを抜けはじめた涼子です。#’ ’#
宇宙の半々の法則は頭で解っても実体験でしか身に付かない事を痛感、、。
勇敢な変態涼子は、闇だって終わりがあるさとどっぷり毒に浸かっていました。
マイナスもずっとは絶対続きません。残念ながらプラスもですが、、。
そう考えると、あの人は得だな〜とか可哀想とか無いと思う。
イメージしてみてください。鉛筆の先っぽがプラスなら、シッポ(??)がマイナス。
マイナスを取ろうとシッポを切っても、切った所がシッポになる。
マイナスを無くそうとすると、鉛筆が消えちゃう。

でも、マイナスって本当に嫌ですよね。
人に嫌われるのも嫌だし、嫌うのも嫌だし。
私はスッパいのや甘すぎるのも嫌い。
嫌なものは嫌。

理由は無い。
同時に好きなのにも理由が無い。
なんで、夫やお酒が好きなのか??聞かれても理由は無い。

小さい頃、好き嫌いを無くそう!と先生に教わったけれど、なんで??
なんで無くさなきゃいけないんだ?
何でも食べれて、誰にでも好かれる人間を作ろうとしたのかな?

小さい頃から、変なものは変だと疑う子供だったから、バカバカしいと思っていた。
小さな頃、近所の意地悪ババアによく嫌みを言われたあんなヤツを好きになれるか!って。
お母さんも、あんたが嫌いだと思う人は相手もあんたの事嫌いだよ。
って言われて育った。本当だと思う。だって好かれる必要ないし。

玄米だって体にいいって食べていたけど、実は嫌いだった。
私の体質には、もろ玄米は合わないから少しなら良いけど、たくさんは美味しいと思わない。
一般的な常識や条件を抜いて、美味しい!と思うものは何でも自分にとっては滋養になると信じている。

いい人だから、普通だから、近所だから、親戚だから、親だから、先生だからとか、無農薬だから、体に良いから、毒だから、と条件で物事を見てしまうと、そのものを自分が好きなのか?嫌いなのか?が見えなくなる。

嫌いを認めるのは怖いと思う。嫌いだから辞めるとか、そういう極論じゃなく、嫌いだと認める事がとても大切だと思います。あ〜これ私嫌いなんだ〜でいい。半分嫌いだし、半分好きで、それが『自分らしさ』でしょ??
よく嫌いなのに直面すると、どうすればいい??って言うけれど、嫌いな物はどうにもならない。黒と白をグルグル混ぜて美味しいのはカフェオレくらいさ。
自分の好きと嫌いを混ぜると、得意や個性がなくなっちゃうよ。

うさぎとカメのカメが、競争を『やってみなきゃわからない!』と言った名言があるけれど、好き嫌いは本当に味わってみなければわからないし、まずは条件だらけの世の中を疑って、がんじがらめになってしまった自分の心と向き合うことが大切だと思う。

2012年5月15日火曜日

母の日

こんにちはー♪かおりです。先日は母の日でしたね。結婚して改めて母親の偉大を感じます。自分の母も、ダンナさんのお母さんのことも。
私は適当&ボケーっとしているから もの凄く適当な母になりそうで怖い…ヒエーと思っていま〜す。

この間、ふと母が『私は自分の母(私の祖母)には嫌な思いをさせられなくて、いつも優しかった』と言っていたのを聞いた。そういえば 結婚する前に大きい喧嘩をした時に 『自分はかおりに何もしてあげられないことが情けない…』と言われたことを思いだした。もしかして、そうやって優しかった祖母と自分を比べたり、自分を責めていたのかもしれないなぁ…と思った。

まだ母になってないから分からないけれど、きっと自分の母はもっとこうだったとか、しっかりしてたとか、優しかったとか…色々とプレッシャーに感じたりするのだろうなと思う。
おばあちゃんは本当に優しい人だけれど、私にはやっぱり あのふざけやすいオバはん(あだ名)が合うし、私が自分で選んだのだと思う。あの人が母親でよかったと思っている。

若い頃は よく怒られ&怒って、お互いに激しい時期もあったけれど あの時は素直に反抗してよかった。そのおかげで哲学にも出あって好きになったから。

年々、ふざけに拍車がかかってきていい感じです。何を言ってるかわからなくて(アレがこれだとか☆◯♨□△※〜?)、話していると本当に頭がクラクラしますがいつまでも おばはんらしくいてほしいと思う次第でございます。
ps  憧れの探偵になれるといいですね!! もう少しやせると探偵のトレンチコートがサマになると思います。

2012年5月13日日曜日

ファミリールーム 誕生!

ハイジで、一つ空いていた部屋があり、『何かに活かせないかな〜?』とずっと考えてた、涼子です♫
閃いたのは、子供や家族でゴロゴロ出来るファミリールーム!

話は変わって、虐待を受けて育った私の背景が、セラピストになる大きなきっかけになってます。
私もですが、自分が疲れていると一番身近な人に八つ当たりしたくなります。
そういう時は心身が強ばっていて辛いもの、、でイライラして、、、の悪循環です。
私の母もどこかで安らぎがあればいいのに、、と思ってました。
虐待を受けて一番傷つくのが、その母の不幸な姿。
自分はどんな事をされてもいいけれど、目の前に転がっている母の不幸な姿に胸を痛める。
子供って、けなげなほど、母想いです。

どんなでも、母がしあわせなら家族はハッピー♡

ということで出来たのが『ファミリールーム』
ハイジが少しでも家族のストレス発散に役に立てて、更に仲良しになれますように、ママと子供セットでも、パパとママのセットでも家族全員でもお越し下さい。
ゴロゴロ出来るようになっていますし、小さなDVDプレイヤーがあるので好きな映画を借りて来てみてもオッケー!
この間ゲットした『ハクション大魔王』や『トムジェリ』など置いておきます。
少し時間が出来たな〜
なんて時は、ぜひマッサージで心と体をゆるめに来て下さいね♫

2012年5月5日土曜日

子供の日ですね。

先日、久しぶりに外国に住んでいるイトコ一家が遊びにきました。彼らの実家は千葉です。かおりですどうも。ニュースなんかをみていると房総に大きな地震が来る来ると言われていますよね(どこにきてもおかしくないと思うけれど)。そういうものを目にするたびに、怖いなぁ…とは思うのだけれど 本来生きていることが奇跡みたいなものだし あんまりカリカリして生きるのもなんだかなぁと思う。

 もともとその千葉のおじさんファミリーは、みんながおっとりしていてとっても自由。
去年の大地震の時も心配で連絡したら『大丈夫だよ〜すっごい揺れてるけど、死ぬ時はだれでも死ぬからさぁ』とのんきな返事が返ってきて ビックリ!!
 今回も、孫をつれて『しあわせのおすそわけに…♡』と言ってきてくれた(笑)だれも酒をのまない我が家で一升瓶をあけたぜ〜レコード達成!と騒ぎ、イトコの出産時の武勇伝(分娩室でカツ丼をたべた等…)を聞き大笑いした。とっても楽しかった。

 人によっては、房総は危険だから他の土地に行ったほうがいいという人も居ると思う。移住しても良いと思う。けれど、どう生きても、どんな心で生きても平等に同じ時間が過ぎて行く。今だけではなくて いつの時代も震災はあっただろうし、特に祖父、祖母の時代は戦争があったから 平和に暮らせた時期がもの凄く貴重だったと思う。だからってわけじゃないけれど、私は平和にいきたいですねぇ、家族や夫婦の時間があることがありがたい。

 自分で納得できる生き方をしていきたいと思う。誰が間違ってるとか、間違っていないとかではなくて 自分で選択したように生きればきっとそれが仕合せだから そこに責任をもっていればいいんじゃないかなーと。どういうテーマで生きたっていいと思う。認識さえしていれば。何を選んだって、半分は合ってて、間違っているんだから。一人一人が、そこを確認する時なのかもしれませんね。
 仕合せな人は、何処に住んでいようと、どんな環境であろうと仕合せだから。。

 ※内臓をみながらお酒をのむことが至福の方もいますねぇ〜っ! 私は歯の模型で!

2012年5月4日金曜日

ミネラル

こんにちわ、人体バーを大人になったら開きたい涼子です。
内臓を見ながらお酒が飲めるなんて何てロマンチック〜♪♡と今から想像して痺れています。誰か、開いてくださいっ!

さておき、春は、カファ(水、土)が増える時期であり、それを減らしてくれる苦みとエグミをもつのがミネラル!
山菜はミネラルがたっぷり含まれていますし、解毒効果抜群ですが、どうやら大気中の放射能も浄化しようとしてくれてるようで、放射能が検出されましたね、、。

私は年中、天然のグレートソルトレイクから採水し、天日濃縮した塩水湖水ミネラル液『グレイトミネラル』を、ご飯に、パン作りに、料理に、お茶に、水に何でも入れていますが、春は、量を増やしてデトックスするようにしています。

イライラ方、ボーっとする方、便秘、ムクミがち、過食しがちな方におすすめです。一本3780円で、かなり使えます。

2012年5月2日水曜日

子育て

こんにちわ!カーヴィーダンスをしてストレス解消している涼子です。
ヨガ歴は8年くらいだけど、ダンスはセンスがなくて体が絡まってダメ!と思っていたら、何度も続ければ体が器用になるよ〜!とDVDで言ってたので、よし!踊れるデブになろう!と奮闘中。
よく、音楽に合わせて適当に踊るんだけど、それを真似た娘をみて何か昭和風味だったので、おしゃれな踊りをしたくてトライしてるのもあります。

さてさて、自分の子育ては威張れません。
ただ、この間感心したことがありました。
子供が小学生だから、色んな子供が遊びに来るんだけど、先日男の子と女の子兄弟が遊びに来ました。肝心の息子は外に出ていなかったので、お家で遊んで待っていたら、パンやケーキを作る私に興味津々、、、いきなり『ぼくん家は離婚しているんだ〜』そっか〜おばちゃんもだよ。なんて話しながら、それにしても二人はおっとりと優しいオーラを醸し出しているな、、、?なんて思いながら。

パンをこねながら、色々話していると、お母さんが居ないとのこと。
私は、父が不在だったので、お母さんが居ないのはどんなだろう?と胸を痛めたけれど、本人は少し寂しそうなオーラがありながら、とっても癒し系。
行きたいというので、一緒に娘を幼稚園に迎えに行ったら、その子が卒園した所だから先生方がお母さんのように抱きついてくる。
この子は自分のお母さんが居ないけれど、沢山のお母さんが居るから、素直に可愛い笑顔でみんなを癒しているんだな。
いや、その逆で素直だからみんなが寄ってくるのかもしれない。

親の期待で自分らしく居れない子供よりも
寂しくても自分らしく生きれている彼女は仕合せだと思った。
昔からある、『親は無くても子は育つ』。という格言を実感した日でした。

そもそも、子供は授かり物というけれど、預かりものだと思っている。
その証拠に自分は、親の意志で子供の身長や内臓を大きくする事が出来ないし、自分の想い通りに行かないのを学ぶ日々。
そうやって16歳から切れて行く見えない臍の尾は20歳で切れて、一人の人間として巣立つ。
私は息子を育てている時、直感的に自立の速い子だと感じたから、思う存分だっこしてオッパイあげて、、、予想通り小学校に入ったら親より友達やサッカー、、どんどん離れていっている。
寂しいような嬉しいような。
やっぱり預かりもの。

厳しい夫がよくいうのが、今だけを見ないで長い目で判断するということ。
英会話教室の先生でもある、彼は人生で使える英語を教えるのが信念。
どんなに点数が取れたって、実践で使えないのは意味がないから、時間をかけて基盤を作るそうです。
だから、何年もかかるけれど夫の生徒さんは彼の話す英語を聞き取ってノートに書く事が出来るようになります。基礎固めだけきちんとしていれば、その子が20歳すぎても使える英語になるし、それが目的だそう。



人生『森で迷子になった子にエサをあげる人よりも、猟りの仕方を教えたい』と思う私も、そんな彼の長期の目を子育てにも活かすように心がけています。
エサをあげる方が簡単だし、お礼も来るけれど、その子はいつも自分に依存しないと生きて行けないなんて、可哀想。
親の方が早く死ぬんだし、それがとっても早くに死んでしまっても猟りが出来れば生きて行ける。そして、猟りを学ぶ時に気持ちの強さが養える。

4歳になったばかりの長女の夢はお母さんになること。
そんな彼女は私の後ろについて回る。
今朝も、お花に水をあげて来て〜と言ったら、赤ちゃんの人形を連れて満足げに帰って来た。水あげれた?と聞いたら、『ううん、赤ちゃんにね、お花が奇麗だねって一緒に見に行っただけだよ。』だって。
やっぱり今の段階は母の背中を見て手伝う時期。
どんなに土いじりで泥だらけになっても、料理でキッチンがめちゃめちゃになっても、彼女なりに学ぶ事があるとしたら、それ以上の学びは無いと思うから、今日もちびっ子花嫁修業のお手伝い。

私の子育ての信念は、、、あれっ?無いかも。
その子らしく育ってくれれば、それでいいや。
期待や理想は、彼らを歪めてしまう気がするから、、、。