2011年9月12日月曜日

着々と


チリも積もれば、山となる。精神を鍛えるため、毎日お風呂上がりに真っ裸で親子筋トレ。体重も増え、プロレスラーに着々と近づいている涼子です。
さてさて、今日は満月ですね。
らっきょうや、ニンニク、ジャガイモの種を買ったのに草刈りで終わってしまった今日、、、。
早起きして、明日植えるぞ〜!

写真は今朝、家の玄関にいたカエルちゃんです。
驚いた事に、茶色の家のカラーに同調しているではありませんか!
なんちゃってウッドの外壁の柄まで入ってる!!?
よっぽど気に入ったのか、帰ってきても1mmも動いていない。
私も気に入ったので、ぜひ家の番カエルとして命ある限りいていただきたい。

いきなり話題変わって、7つの習慣 スティーブンコービー著者 を読んだ事がありますか?夫が好きで、家族版を実践しています。
大体、日曜日は家族ミーティングで来週ある予定などの報告や、嫌だった事嬉しかった事などを話し合います。今年から初めたのですが、一番近くにいるから分かっているつもりになっていたことに驚きます。一番近いから、逆に努力をしなければいけないことにやっと気づきました。私は不幸な家族の中で育ち、元々心が弱く、相手を理解する力がよわいので、気をつける意味でもとてもよいことだと思います。

そもそも、愛する(合する)って面倒くさいし、細かいし、疲れる事なんだと思います。
自分が正しいと思っていれば相手を理解しようとはしません。
プライドを捨てて相手の話を心から聞き取って、自分の事を話して分かり合って納得していくことが大切なのだとおもいます。

例の家のカエル、ウッドちゃんは自分が緑なのも忘れて?木目調にまでなってでも、そこに居る。”オレ、元々緑だから”と、緑の所に行けば簡単で楽なのに。

ウッドは日本人なのに、英国人と結婚した自分みたい。
日本人の方が楽なのに。
英語の勉強を一生懸命するから結婚させてくれ!と神様に言ったのが、叶った。
自分で決めたのだ。子育てがしたいってこれも自分で思った。だから、絶対に子供を言い訳に使わないと決めている。

最終決定権はいつも自分にある。
ウッドは、そこに居たから色が変わったのではない。
そこに居たいから、自分の色を変えた。

私も家族を愛したいからウッドを見習う。